品質の良いダイヤモンドを扱っているブランドは?

ダイヤモンドを探しているのなら、まずダイヤモンドの価値を決める4Cから理解しましょう。今回は、ダイヤモンドの4Cの説明や、ダイヤモンドでおすすめのブランドを紹介していきます。

FC2USER857731YAL さん

4 PV

ダイヤモンドの価値は何が基準?

ダイヤモンドの価値は、「4C」で決まります。4Cとは、「CARAT(カラット)」「COLOR(カラー)」「Clarity(クラリティ)」「Cut(カット)」を指します。この4つの「C」の総合評価によってダイヤモンドの価値を決めます。

・CARAT(カラット)

ダイヤモンドの重さの単位をあらわし、1カラット0.2gに相当します。
語源はBC500~BC600年頃インドのドラヴィダ人がダイヤモンドを計る際に使用していた錘用の豆「カロブ」からだといわれています。
実際その豆一粒の重さはほぼ0.2gということで、その豆の値を取っても均質であることが、目方を量る錘に非常に適していたとされています。

・COLOR(カラー)

最上の無色を筆頭に、徐々に黄色を帯びていくのがダイヤモンドの色の特徴です。
無色のものほど光を通過させ、ダイヤモンド特有の虹色の輝きを放ちます。
ただし、ピンクやブルー、パープル、グリーン、オレンジといったファンシーカラーは希少なため別の評価となり価値が高いものも存在します。

・Clarity(クラリティ)

クラリティは、「透明度」を表す基準です。キズ・欠け、内包物(インクルージョン)の大きさ・場所・性質などを鑑定して評価が決まります。包有物が多いと透明度が下がり、その分輝きを損なってしまうので、透明度が高いほど評価も高くなります。

・Cut(カット)

ダイヤモンドは、ただ格好良くカットすればいいわけではありません。カットのプロポーションや角度が良くなければ、輝きを存分に発揮することはできません。
他の3つ要素がダイヤモンドが生まれつき持つものであることに対して、カットは人の手で加えられる要素となります。

品質の良いダイヤモンドブランドの選び方

・鑑定書をチェックする

ダイヤモンドの「4C」。色(カラー)、透明度(クラリティ)、カラット、カットの4つをまとめた言葉で、ダイヤモンドの品質を表す国際基準です。「中央宝石研究所」「GIA」など 発行機関は様々ですが、それらを記したグレード鑑定書はダイヤモンドを購入する際に欠かせないもの。品質を客観的に証明するという意味で、ついていることが大前提です。

・品質証明書をチェックする

「4C」では判断できなかったダイヤモンドの輝きを測定・評価する、「サリネレポート」という証明書が最近では重要視されています。「サリネレポート」は”輝き”という曖昧なものをテクノロジーを用いて数値化した証明書。「サリネレポート」がついているかどうかは、ダイヤモンドの輝きを重要視しているブランドか、また信頼できるブランドであるかどうかのひとつの判断基準にもなります。

ダイヤモンドなら「ラザールダイヤモンド」がおすすめ!

ダイヤモンド原石の調達からカット・研磨まで、一連の工程をすべて自社で行っているラザールダイヤモンド。

「ラザール ダイヤモンド」は、NY発の世界三大カッティングブランドのひとつに数えられ、その中でも、私たちでしか放てない最高峰の美しい輝きに徹底的にこだわります。

品質の良いダイヤモンドを扱っているブランドは?

「19歳の誕生日に4℃のジュエリーを贈られると、幸せになる」。そんな伝説を、あなたも耳にしたことがあるのでは? それほどにポピュラーで定番的な人気を誇るのが、1972年生まれの「4℃」。ダイヤモンドのクオリティやプラチナの純度にこだわったブライダルリングはその代表的アイテムで、日本の女性のライフスタイルに寄り添う「究極のシンプル」で圧倒的な支持を得ています。

■エクセルコ ダイヤモンド

ダイヤモンドの聖地、ベルギー・アントワープで200年の歴史を誇り、ダイヤモンドの理想形と呼ばれる「アイディアルラウンドブリリアントカット」を発案したトルコウスキー一族率いるブランドです。

■ハリー・ウィンストン

オスカー女優やグラミー賞に輝くトップアーティストご用達のジュエラー。「極上のダイヤモンドのみを扱う」ポリシーのもと、高度な職人技と美意識で、近代のジュエリーデザインに改革をもたらしました。

  • 1
  • 2