住宅選びにお困りのあなたに贈るさいたま市のショールーム情報まとめ

各メーカーの最新設備や人気設備が実際に見れるショールーム。行ってみたいけど、敷居が高いのでは?と心配な人もいるでしょう。今回は、そんなショールームについて、実は気軽にいける理由やチェックポイントを紹介していきます。

FC2USER857731YAL さん

2 PV

とりあえず、という気軽さで

住宅関連のショールームには、キッチンやバス、洗面台、便器、手洗い器などの水まわり設備や、フローリングやドア、収納、窓などの建材、照明やカーテン、家具などのインテリア、外壁材や屋根材、フェンスなどのエクステリアまで幅広くある。

・見るだけなら予約はなくてOK

ほとんどの店舗が予約をせずに行っても大丈夫です。
ですが、案内人付添いで説明を聞きながら見たいという方は、事前に予約しておく必要があります。
ただこの予約をするのが土日ですと、結構早い段階で埋まってしまっていることが多いので遅くとも1ヶ月くらい前には予約しておきたいところです。

・接客や営業も少ない

私は住宅設備のショールームには全部あわせると10回ほど行きまし
たが、商品をしつこく勧められるようなことは全くなかったですし、頼んでないのにつきまとわれるなんてことも全くありません。(どこかの家電店とかだと、ずっとつきまとってきたりしますよね。。。)



ですから、ゆっくりと安心して展示品を見てまわることができます。

ショールームでチェックすべきポイント

・最初はとりあえず行ってみるだけにしておく

受付でショールーム自体の資料やフロアガイドをもらい、分からないことは質問しましょう。

ショールームのつくりを把握し、必要な展示や情報がどこにあるのかを確認すれば、効率的に見学できます。

近年のショールームは、実際の暮らしの空間を提案する空間展示が多く、よりイメージをつかみやすくなっています。

・行く前に下調べをしておく

ショールームに行く前に、そのメーカーのホームページで、取り扱っている商品やデザインの傾向、価格帯などを大まかに把握しておくことをオススメします。

こうした理解のうえで、実際に「何を見るべきか」を頭に入れておけば、ショールームに足を運んだときに無駄な時間を省けます。

・実際に手に取り触ってみることが重要

実際に体感してみることが肝心で、例えば便器なら座ってみる、浴槽なら身体を入れてみる、床が柔らかいユニットバスルームもあるので靴を脱いで踏んでみる、キッチンなら靴を脱いでスリッパでカウンター高さを確認しつつエアクッキングをしてみるのもお勧めだ。

・当日は動きやすい服装で

三時間かかる、というお話をしましたが、当然、立ちっぱなしですし、歩く距離も多くなります。

また、システムバスの展示などでは、浴槽に入って確認することも出来ます。

ので、スニーカーなどの歩きやすい靴で、女性の場合は、スカートよりもパンツの方が、疲れないですし、体験もしやすいです。

・写真は多めにとっておく

ショールームは、写真撮影は基本、大丈夫なので、決めたものについては、撮影していきましょう。

後でプレゼンシートと見積もりがもらえるとはいえ、見返すと分からなかったりします。

さいたま市のショールーム情報

■藤島建設のショールーム

浦和駅より車で10分ほどにあるフィットインプラザは、家の構造から住宅設備、細かな部材まで実物大で展示された体験型の大型ショールーム。間取り図通りの仮設の家をつくり、住み心地を体感できるほか、宿泊体験施設や仮住まいサービスがあり、とことん体験できるのが特徴です。

■LIXILショールームさいたま

LIXILショールームでは、館内を自由にご見学いただけるフリーコース、コーディネーターが商品のご説明をさせていただくアテンドコース、じっくりご相談いただけるコンサルティングコースと3つのコースをご用意いたしております。ご自由にお選びください。

■松装カーテンセンター 大宮ショールーム

JR大宮駅から徒歩5分とアクセスに便利な大宮ショールーム。

3300点を超えるカーテンに150点以上のカーテンレールや
ブラインド・ロールスクリーン・ローマンシェード等も多数展示。
ご予算にあわせてコーディネーターがお部屋づくりのアドバイスをいたします。

  • 1
  • 2