朝早くから勉強するメリットが凄い!正しい取り組み方も紹介

昔から、早起きすると何かと得が多いと言われていますよね。
そしてこれは、勉強にも当てはまるようです。

では、早起きして早朝学習をすると、どんなメリットがあるのでしょうか?

ここでは、早朝学習のメリットや注意点、コツをご紹介していきます。

TorevrhsLugo さん

8 PV

早起きは三文の徳?早朝学習から得られるメリットが凄い

早起きして早朝学習をすると、多くのメリットを得られるようです。

まずは、どんなメリットが得られるのかチェックしていきましょう。

睡眠をとった後ですから、当然いちばん身体にエネルギーがあるのが朝ですよね!

気力も充実しており、頭もクリアな状態なのでいちばんハードに活動ができるのです。

”朝勉”には、どのような効果があるのでしょうか?

 知識を取り込みやすい

 空腹のため扁桃体を味方にできる

 締め切り効果が働く

 ツァイガルニック効果を期待できる

 静寂の中、集中して勉強できる

 自分に自信がもてる

 ノルマを早めに達成できる

早朝勉強法を生活習慣として捉えると、他にも次のようなメリットがたくさん見つかります。

 アイディアがわく

 諦めない。やればできると思うようになる

 何事にも積極的に考えられるようになる

 チャレンジすることが楽しくなる

 怒りっぽくなくなる

また、仕事においても同様です。

早朝学習には、上記で紹介したようにたくさんのメリットがあります。

頭がスッキリしており、エネルギーに満ち溢れている朝は勉強の効率が良くなるのです。

そのため、英会話スクールなどでも、早朝レッスンを始めるところが増えてきています。

最大7:00~24:00まで開校。会社が始まる前、仕事・学校が終わった後など、都合に合わせて通えます。

実際、朝活女子や会社帰りの人たちがレッスンを受けているそうです。

朝7時から23時まで開校しているリンゲージは、朝活女子やスキルアップしたい社会人に人気のスクールです。

レッスン時間が選べるなど忙しい社会人が継続的に学ぶためのサポートも充実。

早朝から夜遅くまで開いているので、平日の朝のスッキリした頭で、仕事前の時間にレッスンを受けています。

仕事前の時間を有効活用できるのは社会人にとって本当にありがたい点です。

出社前に英会話スクールなどに通って英語を勉強する人も少なくないのです。

このように、最近では朝早くから勉強できる環境が整いつつあります。

【注意点】早朝学習をする時に気を付けておきたいこと

メリットが多い早朝学習ですが、いくつか注意しておきたいことがあります。

どのような点に注意するべきか、事前に確認しておきましょう。

睡眠時間を削ってまで朝活をするのはNG。

朝活とは良質な睡眠を経てはじめて可能になるもの。

とくに自分に適した睡眠時間をとったうえで早起きをしなければ、睡眠不足になったり、朝は起きられても昼間のパフォーマンスが落ちたりしてしまいます。

朝一の活動をはじめたころは、どうしても眠気が襲ってくるでしょう。

朝活ライフに慣れるまでは、午前中やお昼間際に眠くなることが多いようです。

早朝学習の注意点としては、無理して睡眠時間を削らないことです。

睡眠時間を削ると睡眠不足になり、集中力が続かなくなります。

早朝学習のメリットが得られないだけではなく、午後の仕事などにも影響を及ぼすので気を付けましょう。

効率良く勉強するために必要なこと~早朝学習のコツ~

早朝学習の注意点が分かったところで、最後にコツを覚えていきましょう。

コツさえ掴めば、誰でも早朝学習を続けられるようになりますよ。

いきなり壮大な目標や計画を立ててはいけません。

勉強を習慣にしたいと思ったら、まずは「今日は英単語10個だけ」「とりあえず10分だけ」など、小さなことから始めるのが吉ですよ。

今現在、仕事も忙しくて勉強したくてもできないと感じているのならば、まずは毎日5分を目標にしましょう。たった5分。されど5分です。

もし、1年間5分を続ければ勉強時間は1800分=30時間にものぼります。

当たり前ですが、何もしなければ何にも学習できません。0に何をかけても0のままです。

早朝学習を続けるコツとしては、小さなことから始めることです。

朝、5分だけでも構いません。習慣化させることによって、早朝学習を無理なく続けられるようになってきます。

朝のちょっとした時間に勉強してスキルアップ!

早朝学習を行うことで、多くのメリットが得られるようになります。

興味のある人は、無理に睡眠時間を削ったりせずに小さなことからコツコツ続けましょう。

毎朝、ちょっとだけでも勉強しておけば、驚くほどスキルアップするはずですよ!

  • 1