借金返済に悩んでいる方の救世主ともいえる「時効の援用」とは

借金の問題はとても難しいものです。心身ともに大きな負担を強いられるものですが、「時効の援用」というものがあります。実際にどのようなものなのか、よく分からないという人も多いかと思うのでどのようなものなのかをチェックしてみました。

FC2USER591226DPM さん

13 PV

サラ金の時効は最終返済日の翌日から5年の経過が必須、この5年間は時効の中断を起こさないようにしなければいけません。

また、カウントが終わり5年経過しても、時効の援用を行わなければ借金は帳消しになりません。

時効は簡単に成立するものでは無いので、これを前提に借金はしないように心がけましょう。

貸金業者からの借金は5年で時効になりますが、当初の貸主から債権が譲渡されていることは珍しくありません。

例えば、当初の債権者Aが時効期間経過後に、当該債権をBに譲渡した場合、借主である債務者Cは債権を譲り受けたBに対して、消滅時効の援用ができるかどうかが問題となります。

仮に、債権譲渡が時効の中断事由に該当するのであれば、債務者Cは債権者Bに対して、消滅時効の援用をすることができなくなってしまいますが、債権譲渡は時効の中断事由ではないので、債務者Cは債権の譲受人Bに対して、消滅時効を援用することができます。

このような点をしっかりと理解しておかなければなりません。

このように時効の援用はとても難しいものなのでしっかりと専門家に依頼した方が良いでしょう。

  • 1
  • 2