利用者や家族に笑顔が出てきて、ありがとうと感謝されるとき、元気のなかった利用者の方がサービス利用でどんどん元気になったとき、ターミナルの方が思い通りの終末期を自宅で迎えられた時、ありがとう、たすかるよと言っていただくと社会の役に立っていると実感する。
介護のやりがいや大変さ|神戸エリアのおすすめ事業者
超高齢化社会が進み、介護職の需要が高くなっています。
今回は介護のやりがいや大変さ、神戸でおすすめの事業者についてまとめました。
一言で介護の仕事といっても、さまざまな職場があります。介護の求人情報を見ると分かりますが、日中だけ営業している、デイサービスなどに勤務すれば、基本的に夜勤はありません。また24時間営業とも言える老人ホーム・介護施設でも、日勤だけという働き方は十分可能。
日々お身体のお世話や生活介助おこなう中で、コミュニケーションも密になり、深い関係性が築けるのもこのお仕事の魅力。自分の関わりによって、お客様がいきいきと生活をされている姿を間近で見られるのは、介護職の大きなやりがいです。
ご利用者やご入居者の日々の生活に直接貢献することができ、感謝の言葉をいただけることは介護職ならではのやりがいです。また、介護職員の存在はご利用者のご家族の負担を軽減することにも役立っています。
業務の進め方や利用者さんへの接し方について自分の考えとのギャップが続くと、些細なことでも気になりはじめて仕事へのモチベーションが下がってしまいます。
上司やリーダーはそういったスタッフをまとめないといけないのですが、統率力がなかったり、平等に接することができないと、余計に職場の雰囲気がどよ~んとしてしまうことも。
また、上司やリーダーと考え方や性格が合わず、接し方に困ってしまうという悩みもあるようです。
認知症の入居者の方への対応に骨が折れます。仕方のないことだとわかっていても健忘や被害妄想などがひどい入所者の対応は一苦労です。今の仕事は好きですが、給与や待遇などはまだまだ低いので、余裕をもって生活ができません。心にも余裕がないと、良いケアができません。
病気が原因で怒鳴ってしまうなら理解しようと思えますが、性格の悪さで怒鳴っているタイプ。「お金を払っているから」という考えのようで、介護士を召使とでも思っているのか…「お前は馬鹿か?!」「俺はお金を払ってるんだ!お前は言うことを聞けばいいんだ!」など上から目線で怒鳴り散らされます。
介護初任者研修や実務者研修の資格取得助成制度、社外研修支援といった5種類以上の豊富な研修・支援体制が整っているので、スキルを磨くのに最適な環境です。
- 1
- 2