オーダーメイドで建てる注文住宅は、何かとお金がかかってしまうもの。それでも、工夫すれば1000万円台で建てることも夢ではありません。
注文住宅を1000万円から!岐阜県で注文住宅を建てるためのポイント
注文住宅というと高いイメージがありますよね。しかし、実は1000万円から建てることも可能なのです。今回は、そんなコストを抑えたローコスト住宅について、コスト削減の秘密や岐阜県でおすすめの業者まで紹介していきます。
住宅を建設する場所にもよりますが、一般的な住宅の坪単価相場は80~90万円ほどです。しかし注文住宅は、なんと坪単価30万円~60万円が価格相場となっています。
家を建てる際の1坪当たりの工事費用のことで、建物の本体価格(本体工事費ともいう)を、延床面積(各階の床面積の合計)を坪単位に換算した数値で割ったものを言います。
参考:「Weblio辞書」http://www.weblio.jp/content/%E5%9D%AA%E5%8D%98%E4%BE%A1
例えば延床面積30坪の家が1500万円だとした場合、坪単価は50万円となります。坪単価でおおよその家のグレードが分かり家を建てる時の目安になります。
材料費
人件費・広告宣伝費
諸経費
イメージしにくいのは、3つの目の「諸経費」でしょうか。
これは比較的シンプルな間取りにして、また部屋数を少なくするなどをしてコスト削減効果を狙っています。
部材や設備の大量一括購入を行ったり、設計・施工のシステムを合理化したり、プランやデザインを限定した「規格型」住宅にするなど、家づくりのさまざまな工程でコストダウンを図って、比較的安い価格を実現しているのが特徴です。
設備や部材などは、建築会社が独自のルートで安く仕入れられるメーカーのものを提案してくれるケースが多いので、それを活用するとここでもコストダウンに。空間を細かく仕切らないオープンな間取りにすれば、壁やドア、照明器具やコンセントなどの材料費と、工事の際の人件費も抑えられます。
「設計士と家づくりのすべての話ができれば、イメージのミスマッチや情報伝達のロスが少なく、お客様の負担を軽くできます。営業の人件費などをコストカットし『ちょっとカッコイイ』家を手の届く価格で実現したい、これが私たちの願いです」と語るグランハウスの設計士。
アエラホームは、この度一般財団法人 日本地域開発センターによる、省エネルギー性の優れた住宅を表彰する「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2017」において、「クラージュ」と「クラージュ エアリア」の2商品が3年連続で特別優秀賞を受賞。併せて、5年以上連続受賞の企業に授与される特別表彰 特別優秀企業賞を初受賞いたしました。
お金のかかりすぎる自然素材の木の家づくりを見直し、もっと安価に、適正なコストパフォーマンスの家づくりをしていくとともに、きちんとした監理監修をすることで注文住宅のクオリティを上げる提案をします。
- 1
- 2