コインパーキング経営で安定収入を狙おう

ハードルの低い投資方法といえば駐車場経営。その中でも管理業者と契約を結ぶことで、自身での管理がほとんど不要になるコインパーキングについてまとめました。

FC2USER007371TDP さん

13 PV

コインパーキングは需要ってどのくらいあるの

コインパーキングは現在、需要に対して供給のバランスが少ない状況です。日本全国の車の台数は約7,400万台。これに対して、コインパーキングの台数はわずか700万台しかありません(2010年4月データ)。

車は移動手段であり、移動した先には必ず、駐車スペースが必要となります。普段の置き場所として月極め駐車場を借りていたとしても、移動中の駐車場所として、さらに複数の駐車スペースが必要となります。



全国の車の台数が約7,400万台だからと言って、台数分の駐車スペースを確保すれば良いというわけではありません。移動する先々で、車の総数の何倍もの駐車スペースが必要とされるのです。

このような理由から、駐車場の数、駐車スペースは慢性的に不足しています。首都圏、関西中心部、政令指定都市においては特に、駐車場の慢性的不足が目立っています。

都市圏の場合、駐車場は慢性的に不足しています。コインパーキングでの経営を考えている場合、都市圏での投資を考えるといいかもしれません。

コインパーキングの始め方

コインパーキング事業者であれば、その土地がある場所の需要がどの程度あるかどうかについても、細かく調査してもらう事ができますから、ある程度安心した形で運営の開始が出来るのではないでしょうか。

また、初期投資にかかる費用が用意できないと言う場合にも、企業によっては実際に運営が始まってからローンを返済すると言う形も取れる場合がありますので、確認してみて下さい。また、場合によっては、初期費用の資金を求めない(初期費用0円)と言うコインパーキング事業を行う会社も少なくありません。

このような企業の場合ですと、コインパーキングを利用された方が支払った料金を徴収し、その代わりに、その土地を借りていると言う事で、オーナー様に賃料を払うと言うシステムの所が多いようです。

自分の土地がある場合、事業者との契約を結べば初期投資の費用をゼロに抑えられます。その場合、コインパーキングでの収入というよりは土地の賃料をもらうという形になります。

自分で運用する場合

所有している土地で、設計・管理・清掃・問い合わせなどを自分で行う方法です。一般的にコインパーキングというと、タイヤロックなどが基本ですが、ロックなしの駐車場も見かけます。

ロックなしの駐車場

もちろん対策として防犯カメラを設置しており、車のナンバーを隠したりすると、連絡が入る仕組みになっているようです。

ロックをしない駐車場ですが、車の運転をミスり、車を傷つけてしまわないようにという配慮もあるようです。

ただしコインパーキングでは、ロックシステムの設置は不可欠です。依然と比べれば、ロックシステムは小型化しているので価格は下がっているようです。

価格帯が下がっているとはいえ、設備の設置や管理・清掃は大変です。兼業を考えている場合は管理業者に任せた方が無難でしょう。

自分の土地を持っていない場合の始め方

コインパーキング専門の業者ではなく、個人で駐車場経営を始める場合、どうやって土地を探せばいいのかもわかりませんよね。

まずは、土地勘のあるところ、できれば自宅や実家のある地元で探したほうがいいです。

土地勘のあるところであれば「前にあの辺りで車を止める場所を探すのに困ったな」とか、「あの辺りはいつも路上駐車が多いよな」という経験があるはずです。

子どもの運動会に車で行ったけど、駐車場を探し回った。
友達の家に車で行ったけど、周りに全然駐車場がなかった。
河原でBBQしたけど、駐車場がないので路上駐車しちゃった。
こんな経験はありませんか?

そこにコインパーキングのニーズが必ずあるんです。

今までそんなこと意識してませんでしたよね?

土地が無い場合、土地を探す必要があります。経営方針によって自分で探すのか、業者が探すのかによる違いはありますが、需要の高い土地を探すことが重要です。

コインパーキングのランニングコスト

コインパーキングの運営方法には3つの方法(3つのスタイル)があります。

自分の土地で駐車場運営。
他人の土地を借りて駐車場運営。
コインパーキング運営会社に依頼して運営。


自分で運営する場合、メンテナンス代、電気代などのランニングコストに月々の土地代(土地レンタル代)が加算されます。



ロック板などのメンテナンス費用2000円(1台)+電気代5000円+集金台のレシート160円=約25160円+土地レンタル代



駐車場管理会社に依頼すると契約内容によりますが固定費25万円だけ受け取ることができますが25万円以上の売り上げは全て駐車場管理会社の利益になります。

機械代0円+ロック板0円+看板0万円+設置工事0万円+土地のレンタル代=土地代のみ

自分で経営するか、業者に委託するかでランニングコストが変わってきますが、月々数万円で経営することが可能です。

コインパーキングの利益率

コインパーキング業者のおおよその利益率は、業者の方針によって多少の違いはありますが、目安としては売上の20%前後となる会社が多いようです。
 
1台の駐車スペースが、1カ月に10万円の売り上げを見込めるとして、コインパーキング業者には2万円ほどの利益がでる計算です。またこれとは別に、看板、舗装、精算機の設置などの初期コストの回収、また清掃や集金業務、問い合わせ対応などの管理費用として1万円も差し引かれます。
残った7万円が、賃料として土地オーナーさんにお渡しするものになります。
 
但し、冒頭にご説明した通り、土地オーナーさんに渡される賃料はあくまで契約当初に定められた賃料で、売上がいかに増減しても、変わらない一定額となります。そのため、コインパーキング会社は最大料金の設定を見直したり、時間帯ごとにより売上があがる施策を考えたうえで、駐車場運営を行っています。

業者と契約している場合です。安定した収入を得るには色々施策を考える必要があります。

コインパーキングに向いた土地

路上駐車の多いエリア
駐禁が多いエリアはの駐車場は重宝されます。
駐禁マップで警察が取り締まりに力を入れているエリアがわかります。



住宅地街
家族分の駐車場しかない家は多いです。
来客が来た時に駐車場が必要になります。
また、保険会社さんなどお宅に足を運ぶ業者さんにも需要があります。



人気のお店付近
いつも行列ができてるお店には、遠くから来るマニアな人も多いです。
そういった場所には駐車場が近くになかったりします。

需要の有無は土地勘のある地元から探すことをおすすめします。その中でも交通量が多いわりに駐車場の少ない場所です。

月極駐車場との比較

  • 1
  • 2