1995 年7月30日午後9時15分から20分頃、八王子市大和田町のスーパー「ナンペイ大和田店」の2階事務所に拳銃強盗が押し入り、3人を殺害。 被害者は、パートの女性A(47歳)、アルバイトの女子高生B(17歳)と女子高生C(16歳)の3人(年齢は、いずれも事件当時)で、●●時間は数分間 (被害者Aの知人が、迎えに来るまでの間)。犯人は何も奪わずに逃走している。金庫を開けようとした形跡はなく、その他の貴金属類にも手をつけておらず、 金銭目当てではない可能性もある。女子高生2人は粘着テープで口を塞がれ、互いの右手と左手を縛られ、至近距離から後頭部に1発ずつ発砲され、即死の状態 だった。パートの女性は、体は縛られておらず、銃把で殴りつけられ、金庫の前に突き飛ばされ、女子高生殺害後、左右の額に銃口を押し付けて死亡した。
お気に入り詳細を見る

使用された拳銃は、フィリピン製のスカイヤーズビンガム。

強盗説と怨恨説の両面があるが、捜査本部は強盗説を重視して捜査している。殺人罪など最高法定刑が死刑の罪について、公訴時効を撤廃した上で遡及適用する改正刑法及び刑事訴訟法が2010年4月27日に施行された。本件も対象となり現在も捜査が続けられている。