これは鎌倉時代の水墨画の技法で彫塗と呼ばれたものを復興
応用したものだ
周囲から墨を塗って線の部分を素地のまま残す
そこが白い線のように見えるのだ
宗達はこの彫塗技法を気付かれなくするため
線を素地のまま残さず淡彩を入れた
同書より
宗達は
この彫塗
ほりぬり
と呼ばれる技法の応用によって
線を描かずに線を描くことを可能としたのだそうです