15: 風吹けば名無し 2014/01/29 01:35:25 ID:3Uod2mCN
全部読みたい

19: 風吹けば名無し 2014/01/29 01:36:20 ID:bksDQiUB
6川路聖謨
切腹界の幕臣(旗本)。有能。
嘉永6年(1853)にペリーが来たわけだが、時を同じくして
ロシアからはプチャーチンがやってきた。
今に続く日露外交の濫觴。ここに参加したのが川路であった。
川路は旗本の出だが、有能なためにたたき上げから幕末の
時代の表舞台に立ち困難な日露交渉にあたった。
プチャーチンからはそのウィットに富んだ性格を褒められたという。
そんな川路も晩年は病を得て、江戸城無血開城の報せを聞き、
切腹の後ピストル自殺。慶応4年(1868)。
幕末の始まりに日露交渉の最前線に立った男の、
新時代を前にしての死はあまりに寂しい。

20: 風吹けば名無し 2014/01/29 01:36:26 ID:KuWL7Yu1
内臓投げニキ

21: 風吹けば名無し 2014/01/29 01:36:44 ID:9BfMZTF9
堺事件の土佐藩士の皆様方も加えたいところ

22: 風吹けば名無し 2014/01/29 01:37:16 ID:bksDQiUB
7白虎隊の皆さん
誤認切腹。

23: 風吹けば名無し 2014/01/29 01:37:21 ID:B99V+/ct
西郷隆盛って切腹せんかったか?

26: 風吹けば名無し 2014/01/29 01:38:14 ID:bksDQiUB
>>23
腹とどっか撃たれて味方に自刃させたはず

25: 風吹けば名無し 2014/01/29 01:38:09 ID:adXAInup
皆さんとか守備硬すぎ

27: 風吹けば名無し 2014/01/29 01:38:49 ID:bksDQiUB
4三島由紀夫
知的マッチョ。二つの意味くらいで。昭和45年(1970)、
自衛隊に決起を呼びかける演説をしたのち、切腹。
この人も居酒屋で語ると絡まれやすい。三島ファンも多いのだ。
彼にとって戦後とはなんだったのか?あるいは、
我々は戦後という時代をどのようにとらえるべきか