111: クロイツラス(中部地方):2013/09/23(月) 21:18:07.39 ID:b9SoELZB0
いい画像だな 
この画像を叩いてる奴は下のダイヤの前で諦めた人生ばっかり続けてきたなろうな 
125: 足4の字固め(内モンゴル自治区):2013/09/23(月) 21:29:20.34 ID:/zN4ffzQO
>>111 
は? 
俺はダイヤの手前で諦める自分を事前に察知し 
掘る事すらしなかったお利口さんだぞ 
121: フライングニールキック(関西・東海):2013/09/23(月) 21:26:15.38 ID:v+wPIHrr0
まあ面白い 
123: アイアンクロー(やわらか銀行):2013/09/23(月) 21:26:24.61 ID:nYYmAfNz0
ガキのうちは何につけ万能感を感じるものだ 
目標に突き進むことも青春だろう 
諦めは痛い目に遭わなければ決断できまい 
闇雲に突っ走るだけが人生ではなかろうて 
130: ヒップアタック(チベット自治区):2013/09/23(月) 21:34:06.74 ID:T/lPI1Ky0
実現する可能性の高い目標を持ちましょう 
人生にダイヤの山はいらないんですよ 
133: 膝靭帯固め(東京都):2013/09/23(月) 21:37:05.89 ID:5rDLKmDY0
人生の言い訳スレワロタ 
134: キャプチュード(京都府):2013/09/23(月) 21:37:17.85 ID:UjFOlzy10
最後までってのより別のルートを探す選択もあるよってのを広めるほうが 
昨今の場合良いと思う 
論理的思考力を鍛えよう
174: マスク剥ぎ(大阪府):2013/09/23(月) 22:12:47.42 ID:+9EDtkWI0
もうちょっと投資すればダイヤ鉱床にたどり着いたのに、 
みんなそう言われて身も心もボロボロになるまで掘り続けるんですよ。 
177: トラースキック(東京都):2013/09/23(月) 22:15:38.04 ID:tB5Jjqmn0
要は確率論よ 
この地盤から温泉がわく確率が高いって結果がでてるなら頑張ればよい 
絶対わかんだろって言われているところで諦めず掘り続けても馬鹿としか 
努力でどうにでもなる(資格試験とか)ものは諦めず頑張ればいいんじゃね? 
もちろん経済的な面とか考慮しながらね 
よく話題になる確率の問題を集めてみる
186: ときめきメモリアル(東京都):2013/09/23(月) 22:24:36.84 ID:Wo90VVwV0
諦めなければ夢は叶うなんて夢がかなった人がドヤ顔で他人を貶める言葉でしかない 
190: ときめきメモリアル(dion軍):2013/09/23(月) 22:29:11.69 ID:nF/9MGPo0
おそらく 
向こうに金脈を想像する人は楽観的と、 
マグマを想像する人は悲観的と 
呼ばれるのだろう 
181: フライングニールキック(北海道):2013/09/23(月) 22:22:51.19 ID:W4yRL2+T0
身の丈に合った掘り方をしよう