>>就職キャリア支援センターが明大全体の就職支援を担っています。エントリーシート添削や模擬面接、グループディスカッション練習イベントや学内合同説明会などがあります。卒業生の就職活動記がすべて保管されており、内定を得た先輩が残した「面接で聞かれた内容」「インターンから早期選考ルートあるか」などの情報が閲覧できます。卒業生の名簿もあり、名簿の連絡先からOBOG訪問の依頼を行います。

>>就活では成績や専攻内容は問われません。どの学科でも高いTOEICスコアと適性検査、課外活動での実績があれば大丈夫です。勉学に代わって課外活動でリーダーシップやコミュニケーション能力を発揮した体験が求められます。

>>サークル・バイト・インターン・ゼミ・留学がほとんどです。インターンというのは職業体験です。実質的な企業説明会のような1dayインターンもあれば、給料が支払われる長期のものもあります。ゼミはアウトプット中心の少人数科目で、専門書読解法、論文執筆を学びます。

>>就活は3年次の夏にインターンが極めて重要です。1・2年の間に志望業界でのアルバイト・長期インターンを経験しておくべきです。3年次4月からOBOG訪問用名簿が閲覧できるため訪問を始め、6月頃のインターン選考の準備を薦めます。9月にはボストンキャリアフォーラムの予備選考があります。ボスキャリ本番は11月です。3年次末の1~2月は1dayインターンという実質的な説明会や、中小企業の早期選考があります。3月には経団連加盟企業でも公式に説明会が開催され、エントリーも始まります。

>>6月までに中小企業の選考が本格化し、6月からは経団連加盟企業の選考が公式に始まります。6月初めの週に面接やイベントを入れて他の企業を受けられないようにし、志望度を確かめてくる企業もあります。この時点で一気に残弾が減り、全落ちすると他社に再エントリーからやり直しで、だいたい4年次の8月ぐらいまで活動します。

>>成功する学生は1年次から就活で有利になるかどうかでバイト・サークル・ゼミを決めます。