「河内音頭発祥の地」と伝わる常光寺の正調河内音頭は、室町時代に常光寺再建の際に木材を旧大和川から運んだときに歌われた木遣り音頭がルーツとされる。流し節とも言われ、ゆったりと語りかけるかのような情緒ある音頭である。毎年8月下旬に開催される八尾河内音頭まつりでは、河内音頭一色となり多くの市民で賑わう。