東京で挙げられる日本らしさを味わえる神前式
神前に玉串を捧げる儀。玉串とは、榊などの常緑樹の小枝に紙の幣または木綿をつけ神前に供えるもので、結婚式だけでなくあらゆる神事に用いられます。巫女さんが持ってきた玉串を新郎新婦が受け取り、神前に進んだら一礼して玉串を供え、一歩下がってから新郎新婦2人揃って二礼二拍手一礼します。
出典 知っておきたい神前式でのマナーとは
まとめへ戻る お気に入り登録
結婚式はチャペル形式もいいですが、日本らしさと言えば神前式です。 今回は神前式についてまとめてみました。