ヒルドイドの有効成分は、「ヘパリン類似物質」というもの
ヒルドイドで乾燥・アトピー性皮膚炎対策
肌自身が作り出す保湿成分である「天然保湿因子(NMF)」。それと同じような働きをする「ビルドイド」を知っていますか?実は乾燥肌、アトピー肌だと、この天然保湿因子が減っており、よりかさついたお肌になってしまうのです。
シェアする
天然保湿因子は、もともと肌のいちんばん外側。
角質の中にあるもので、水分をがっちりキャッチする力が強い成分です。
水分を天然保湿因子がキープしてくれるために、肌が潤うのです。
乾燥肌、アトピー肌だと、この天然保湿因子が減っていることがわかっており、 それによりかさついたお肌になります。
成分としての薬効(効き方)は、軟膏もクリームも同じ。
塗布する場所によって、使い分けると便利です。
アトピー性皮膚炎の方などは、注意して使用しないと悪化させる原因にもなります。
そういう場合は、できるだけ軟膏を使用すると良いでしょう。
また、いずれのものも、肌にしっかりすり込んだ方が良い場合と、 そっと乗せるようにつけた方がいい場合があります。必ず指示された使用法に従って使用してください。
アトピーの根本的な治療剤として特許を取得し、いま注目されている「電子付加治療」をご存じですか?この治療法があなたの救世主になるかも?
- 1