後悔しないために!知っておきたい幼稚園選びのポイント

子供が3歳になると幼稚園に入ることができます。幼稚園選びの前に知っておきたいポイントを紹介します。

FC2USER074032HCM さん

9 PV

【子育てコラム17】後悔しない!幼稚園選びのポイント

近くの幼稚園事情を押さえる
幼稚園は2年保育と3年保育があり、2年保育であれば満4歳になった4月から通うことになります。
また、公立と私立があり、公立の場合は入る条件があったり、2年保育のみというところもあります。
私が住んでいる地域は、私立の幼稚園しかありません。
幼稚園は義務教育ではないので、地域によって事情が変わってきます。まずは自分の市町村の幼稚園事情を知ることからはじめましょう。

出典 grapps

譲れない条件は何かを考えよう
幼稚園選びの条件は色々あり、何を重視するかは人それぞれです。
家から歩けるのかバスなのか、お弁当か給食か、預かり保育はあるのか・あればどのような条件(時間・曜日・長期休暇時など)なのか、課外授業はあるか・授業の内容はなにか、園庭や建物の大きさはどうか…などなど。挙げるときりがありません。
全てが自分の条件に合う幼稚園、というのはまずないと言ってもよいでしょう。何を重視して何が譲れないのかを、しっかりと考える必要があります。

他にも、細かいところで園によってさまざまな違いがあります。
例えば、役員になる人数や頻度はどうか、園の持ち物は既製品でも可か否か、園の様子を普段見に行くことができるか・行事の時のみなのか、など。
条件としてみるほどのことではないかもしれませんが、入園前に知っておいた方が良いこともあるかもしれません。リサーチをしておくとよいでしょう。

出典 grapps

幼稚園を見に行こう
候補の幼稚園が決まったら、全ての幼稚園を見に行くことをお勧めします。
行事などで未就園児に園解放している幼稚園は多くあります。園開放を行っていなかったり、予定が合わず行けないという場合には、見学に行くだけでも雰囲気が分かります。

私自身、ほぼ決定していた幼稚園がありましたが、友人の誘いで別の幼稚園の見学に行ったところ、雰囲気や設備の良さにひかれ、結局見学に行った幼稚園に決めました。実際に見てみないと分からないことはたくさんあります。
迷っている幼稚園があればぜひ見にいってみてください。

出典 grapps

知っておきたいプレ制度
3年保育に入る1年前に、プレ制度を行う幼稚園もあります。
これは、園を知ってもらうためや、環境に慣れてもらうことを目的に行なわれている体験入園制度です。
月に1度程度、親子一緒に行うものもあれば、幼稚園に通うのとほぼ同じスケジュールで親子分離で行うものなど、園によってさまざまです。プレに通うことで入園の優先枠に入れる、というところもあります。
プレに行くことでどんな幼稚園なのかを知ることができます。

出典 grapps

友人は、週3~4回のプレがある幼稚園を後から知って、もっと早く知っていればそこの幼稚園にしたのにと悔やんでいました。
プレは満2歳になった年から通うことになるので、申し込みはもっと早い時期になります。「生まれたばかりだからまだ幼稚園のことを考えるのは早い」と思いがちですが、どんな幼稚園があるかくらいは知っておくと、いざ決めようと思う時に役に立ちます。

出典 grapps

その他、小学校受験を考えている方向けの幼稚園や、インターナショナルスクールなど選択肢はさまざまです。
なるべく早めに色々な情報を調べておくと、園を決めてから後悔するということはなくなるでしょう。

出典 grapps

  • 1