政府は2日、埼玉県や千葉県で竜巻とみられる突風が発生したことを受け、内閣府職員の調査チームを被害状況の把握のため、派遣した。
シェアする
2日午後、埼玉県と千葉県で竜巻とみられる突風が吹き、合わせて住宅などおよそ220棟が全半壊するなどの被害が出たほか、警察によりますと、埼玉県…
千葉県警によると、千葉県野田市の竜巻とみられる突風で、2日午後2時20分頃から、少なくとも十数件の通報が警察に寄せられ、少なくとも20軒の家で屋根の一部が飛ぶなどの被害が出ている
2日午後2時ごろ、埼玉県越谷市北部で竜巻と見られる突風が吹き、住宅の屋根が飛ぶなどの被害が出ている。地元消防によると、けが人が出ているとの情報が多数入っている。県警によると、越谷市大杉では電柱が倒れ、ガス漏れが起きているなどの110番通報が入っているという。
2日午後、埼玉県や千葉県で竜巻とみられる突風が発生し、住宅の屋根などが飛ばされる被害が出た。
けが人も複数出ている。
埼玉県警によると、同県越谷市で2日午後2時すぎ、竜巻とみられる突風があり、家屋に被害が出ている。同県警がけが人の有無を確認している
お使いのブラウザがJavaScriptがオフになっている場合、正しく閲覧できない場合があります。 本文へ 毎日jp ホーム ニュース オピニオン スポーツ エンタメ 地域 特集・連載 English ニューストップ 社会 政治...
2日午後2時すぎ、埼玉県と千葉県で竜巻とみられる突風が吹き、住宅などに被害が出ているほか、埼玉県越谷市では、市内で少なくとも住宅20棟ほどに…
越谷市の桜井南小学校によりますと、雷が鳴り始めたあと、急に辺りが真っ白になり、トタン製の屋根などが校舎に飛んできて、強化ガラスなど50枚近く…
- 1