何十種類以上もある医療事務資格はいったいどれが良いのか?

医療事務資格を調べてみると80種類以上の資格があります。医療事務の資格は人気ですが、ではどの資格がより良いのか口コミや評価をまとめました。

FC2USER535736OKO さん

141 PV

医療事務資格といえば某通信教育でも、長年にわたって人気資格No1になっている資格ですが、一つの国家資格や有名な資格があるわけではなく、医療事務従事者の技能を測る資格として80種類以上もの資格が乱立している状況です。

医療事務の資格には、ここまでお伝えしてきたとおり様々な団体や法人が主催しており、数多くの資格があります。
その数はざっと調べただけでも80種類以上となります

一体全体どの医療事務資格が良いのでしょうか?

専門学校や資格団体では、どれも素晴らしく即戦力として就職にも有利なように言われていますが、一方ではQAサイトなどで資格商法などとこき下ろされています。

このまとめでは、極端な意見を除外し、どの医療事務資格が良いのか様々な書き込みをまとめてみました。

個人的感想だけど、講座内容の優劣は、ニチイ<日本医療事務協会。
これに対して、講座修了後の就職斡旋は、ニチイ>>>>日本医療事務協会。
(もっとも、全くの未経験だと、就職である程度の苦労はすると思う)

申し込みコースは、医療事務講座だけで十分だと思う。
オプションコースは不要。

特に、医事コン・電子カルテ講座は申し込み不要。
医事コン・電子カルテのメーカーが医療機関によって異なり、
操作方法も違うため、スクールで学んだことはあまり役に立たない。
採用後、現場で学ぶべし。

なお、医療事務については紛らわしい同じような名前の資格が山程あるけれど、
そのほとんどがスクールが関連財団等を作って独自に行っているクズ資格だから注意。

意味がある資格は「診療報酬請求事務能力認定試験(医科)」くらい。
加えて、ニチイの関連団体がやっている「医療事務技能審査試験(メディカルクラーク)」が
「知名度」という点で多少意味があるというくらいかな。

病院で事務したいなら下記の3択だよ。
これからきちんとした資格だ。がんばれ!

♪医療事務最強の資格;「診療報酬請求事務能力認定試験」
♪カルテ管理のエキスパート:「診療情報管理士」
♪医療ITのエキスパート:「医療情報技師」

医療事務の資格は専門学校や通信講座で、女性にとても人気の高い資格です。

ですが、“本当に”
『医療事務の資格は就職に有利なのでしょうか?』
『医療事務の実務に役立つのでしょうか?』
そして、
『何十種類もある医療事務資格の中で、どれが一番良いのでしょうか?』

  • 1
PR