日本の市町村で最も人口が多いビックシティでありながら、増え続ける待機児童対策として保育所整備を積極的に進め、2013年4月1日時点で保育所入所待機児童数を0人にしました。3年前には1552人もいたことを考えると驚きです。
全国の住みたい街ランキング♪
東京オリンピックが決定しましたが、あいかわらず少子化による人口減少。皆さんはこれからどこに生活の拠点を移していくのか気になったのでまとめてみました。
昨年末から札幌市を抜いて1位になりました。やはり都心に近い、ファミリー層が生活しやすいというところで1位になったのでしょうか?
札幌市の魅力は「食」!魚介類、ラーメンやスイーツ、カレーなど、毎日が楽しみです。
株式会社ブランド総合研究所の実施する地域ブランド調査において、魅力度ランキング1位の都市(平成23年度)との評価を受けているとおり、大都市でありながら自然環境にも恵まれ、ストレスフリーで暮らしやすく、多様な魅力資源に囲まれた充実したライフスタイルを持てる街です。
出典 http://www.city.sapporo.jp/kikaku/citypromote/move/index.html
2013年にグランフロント大阪、2014年にあべのハルカスなど再開発が進み、さらに活気づいている大阪市。2014年のハリーポッターエリアオープンで来場者数が急増した、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの人気も一役を買ってか、ランクインしました。
出典 http://www.seikatsu-guide.com/area_national_rank/
埼玉県のさいたま市大宮区を知らないという方はいないと思いますが、その通り、さいたま市大宮区は埼玉県の経済の中心地として名をはせています。
大宮は、JR京浜東北線をはじめとして、埼京線・川越線、湘南新宿ラインなどの6路線があります。
また、東北新幹線や東武野田線などを利用することができる交通の便の良いところでもあり、新宿までなら30分もたたないで行くことができるため、ベッドタウンとしても大宮は大変な人気を誇っているといっても過言ではありません。
出典 http://love-oomiya-urawa.com/oomiya/miryoku-tokuchou/
リニア中央新幹線が開通すると名古屋から出勤することも現実になりそうです。
海道新幹線や地下鉄が通り交通の便がよく、名古屋駅周辺や栄などデパートやショッピングモールが立ち並び買い物に便利なエリアがあるなど都会ならではの利便性に加えて、モーニングやみそかつ、ひつまぶしなど独自の食文化があるのも魅力の一つになっています。2025年にリニア中央新幹線が開通すると品川-名古屋間が40分となるため、ますます便利になって人気がでそうです。
出典 http://www.seikatsu-guide.com/area_national_rank/
先日、北陸新幹線も開通したことですし、どんどん都心が近くなっていきますね。
個人的には都心ばかり人が集まるのではなく、分散したほうがいいと思いますが現実問題、仕事、生活となると近くに住みたいと思うのはしょうがないことですよね。
ランキングを調べていくと市や区も積極的に誘致活動を行っているのがわかりました。
これからは生活スタイルに合わせた拠点を見つけるのが新しい暮らし方なのかと思いました。
目標額で家を売るための方法を解説。気になる不動産会社選びから、抑えておきたいポイントまで掲載中。家を売りたいあなたは必見です。
- 1