紫外線も薄毛の原因に!?男性も気をつけよう頭皮の紫外線

FC2USER189547OKE さん

8 PV

紫外線とは、地球に到達する太陽光線のうち、波長が短く、エネルギーの高い光を指します。 UVというのは、紫外線を英語で言ったultravioletの略です。 紫外線はUVーA波、UV-B波、UV-C波の3種類に分けられます。 そのうちA、B波が地球に届いています。

紫外線が髪に与える影響

紫外線による髪のダメージは、毛の弱体化として表れます。伸びはじめにハリ・コシ・太さのあった髪でも、日々の紫外線ダメージが積み重なると、細く・弱く・切れやすい毛になってしまうのです。

紫外線を浴びる事によって、髪がボロボロになり、頭皮にも悪影響を与えるようです。

紫外線が薄毛を進行させる理由

・活性酸素が増加する

頭皮や髪の毛の細胞が紫外線に晒されると、
細胞は自身を守ろうとして活性酸素を発生させます。

この活性酸素が、結果的に細胞や組織を破壊してしまうため
肌荒れや乾燥などをはじめ、
さまざまな悪い影響を及ぼすことに繋がってしまいます。

・キューティクルが傷つくことで抜けやすくなる

髪の毛の構成要素であるタンパク質は、
紫外線によって破壊されてしまうことが分かっています。

コラーゲンなどのタンパク質が壊れてしまうと、
髪の毛のキューティクルが傷ついてしまい、
そうして細く傷んだ髪は、頭皮から抜け落ちやすくなります。

・毛根のダメージがヘアサイクルを乱す

毛包と呼ばれる毛根部分の組織が紫外線によって傷つくと、
その内部に保護されている毛乳頭細胞もダメージを受けます。

毛乳頭細胞は、髪の毛に発毛命令を出す司令所のようなもので、
この毛乳頭細胞の活動に支障が出はじめると、
髪の毛の生まれ変わるサイクル(ヘアサイクル)が遅くなるなど
乱れが出てしまって薄毛が進行します。

  • 1