フリマアプリ全盛期だから知っておきたい。自分の住所を知らせずに商品を受け取る方法

フリマアプリやオークションを行っていて「えっ、この住所近すぎ!?」なんて経験ありませんか。ちょっとドキっとしてしまいますよね。私書箱というサービスを使えばそれらを解消することができます!

FC2USER750788XFI さん

1658 PV

ついにはTVCMまで打ち始めたフリマアプリ

メルカリというアプリがCMを始めたことも記憶に新しいですね。

でも、住所を知られるのはやっぱり抵抗がある…

住所を伏せて出品できるアプリはありますが、受け取る側となるとそうもいきません。

ネット上のフリマのアプリをとりたいのですが、自分の住所を相手に知られてしまう相手ものが多いので、怖くてできません

ちょっと懐かしい感じもするけど「私書箱」が便利そう

そもそも郵便物をやり取りする機会が減りましたよね。
私書箱とはどういうものなのか?という点から見ていきましょう。
実は、受け取るだけじゃないんです。

郵便物受取

お客様宛の郵便物、宅配便等を代行し受け取るサービスです。書留、配達記録、代引き等も受け取ることができますが、裁判所からのお荷物など受け取ることができないものもあります

郵便物転送

受け取った郵便物、宅配物を、お客様のご指定していただいた住所へ転送します。宅配便局留め・郵便局局留め等、お客様のご都合に合わせ転送が可能です

郵便物到着通知

郵便物、宅配物が届いた際に、お客様ご指定のメールアドレスまで通知することができます。

郵便物保管

届いた郵便物、宅配物をお客様専用のスペースにお荷物を収納しておきます。

私書箱を利用するメリット

特に、一人暮らしの女性には強い味方ですね。

ネットでのお買い物、通販、等の受取の際、他人に本当の住所が知られずに受け取ることができる

これはもちろん。

小規模な通販ビジネスなどを始める際に、どうしても運営する住所(私書箱)が必要な方

発送する側が使用してもOK

気になる価格感は

初期費用やデポジットの有無、一転送毎の料金など、確認するポイントはイロイロ。毎月かかる費用なので、比較サイト等を活用して賢く選びましょう!

気になる価格感は

特に、一人暮らしの女性には強い味方ですね。

  • 1