【食事からガン予防】栄養素と食品でガン予防しよう

がん予防を日ごろの食生活から予防していこう

イエロー@マン さん

159 PV

ビタミン類は癌を防ぐ働きを持ちます。健康な細胞を保ち発ガン物質のプロモーターを寄せつけないようにして細胞膜を守ります

栄養素として、一般的に「ビタミンA」「ビタミンC」「ビタミンE」などが、がん予防に効果的だとされています

ビタミンAというと、うなぎや・レバー・バター・チーズなどの動物性食品に含まれる「レチノール」を指します

ビタミンCが多く含まれている食べ物には、パセリやピーマンなどの緑黄色野菜や、レモン・アセロラ・キウイフルーツ・イチゴなどの果物

ビタミンEを多く含む食べ物は、アーモンド、うなぎ、たらこ、落花生、かぼちゃ、モロヘイヤ、菜の花、アボガドなど

カロテノイドにも抗酸化作用の働きがあり、肺を守る効果があるといわれています。カロテノイドには、ルテイン、ベータカロチン、リコピンなど

カロテノイドを豊富に含む食品には、人参、ほうれん草、パパイヤ、マンゴ、トマト、赤ピーマンなど

また“抗変異原性”や“抗発がん性”があるとされる「フラボノイド」を含む野菜やフルーツが、肺がん予防に効果があるとする報告も

フラボノイドには、大豆に含まれているイソフラボンや、ベリー系の果実に多いアントシアニン、お茶に含まれる成分として知られるカテキンなどの種類

喫煙者はβ-カロチン(プロビタミンA)で肺癌を誘発する恐れがありますので注意が必要

抗酸化系ビタミンのベータカロチンの錠剤を喫煙者が摂った場合、逆に肺がん罹患の危険性が増大するという

ベータカロチン単体のサプリメントは控えましょう。肺がんリスクを上げてしまうと言われています

食材を毎日の食事に使う、という程度であれば問題はありませんが、それに加えてβカロチン単体のサプリメントを飲む、といった行為は絶対に止めましょう

  • 1