口臭改善や風邪予防にも!副作用もないラクトフェリンが凄すぎる

口臭や風邪予防にも効果を発揮してくれる「ラクトフェリン」が話題になっています。副作用もないことから、これから益々需要が増えると予想されています。そのラクトフェリンについてまとめます。

FC2USER085013EZY さん

548 PV

▼ラクトフェリンとは

ラクトフェリンについて簡単にご説明します。

ラクトフェリンは、母乳・涙・汗・唾液などの外分泌液中に含まれる鉄結合性の糖タンパク質である。1939年に牛乳中に含まれる「赤色タンパク質 」として初めて報告された

出典 wiki

ラクトフェリンは母乳や哺乳動物の乳に含まれており、鉄と結合する、さまざまな機能をもったタンパク質です

ラクトフェリンという言葉は、牛乳のミルクという意味を持つ「ラクト」という言葉と、鉄という意味を持つフェリンという言葉が合わさった言葉で、鉄と結合するという性質を持ち、多機能たんぱく質です。

市場に出回っている「ラクトフェリン」は、牛乳から抽出した牛の「ラクトフェリン」です

▼そのラクトフェリンが今、大注目されている

ラクトフェリンという成分について世間が大注目しています。

健康づくりや、ミネラルの吸収をサポートするなど、さまざまな働きが世界各国での研究により明らかにされていて、健康の維持に必要な「多機能性たんぱく質」として注目されています。

先日テレビ番組で、ノロウイルス対策として“ラクトフェリン”が紹介された。その途端スーパーなどに消費者が殺到。棚からある商品が消えた。

その商品というのが大手食品メーカーのラクトフェリン入りのヨーグルト。

▼ラクトフェリンの素晴らしい効果

①ノロウイルス感染予防

今のところノロウイルスに効果のある薬はありませんが、ラクトフェリンはなんとこのノロウイルスに効果を発揮するといいます。

激しい嘔吐や下痢が続く。効果的なワクチンや薬はない今、予防に効果があるという食品が人気を呼んでいる。

ラクトフェリンがノロウイルス感染を予防する可能性があるという長崎大学・森内浩幸教授らの論文(「臨床とウィルス」37巻2号)が発表され一躍脚光を浴びた。

ラクトフェリンの有効性を科学的にも分析しており、摂取頻度が多いほど効果的なことが分かった、とアピールもしている。

②腸内環境を整える

善玉菌を増やして悪玉菌を抑制するという素晴らしい効果をもっています。

。大腸菌の増殖を抑制してビフィズス菌を増やすといわれ、身体の調子を保ち、免疫を増強する働きがあるといわれています

腸内に入ると悪玉菌の増殖を抑え、善玉菌を増やす働きがあるため、腸内の環境を整える効果もあります。

ラクトフェリンには、腸内のビフィズス菌などの善玉菌を増やす働きや、鉄と結び付く性質により、鉄を栄養分として生存する細菌の増殖を抑制する働きがあるため、腸内環境を整える効果がある

③ダイエット効果もある

ダイエット効果を謳ったラクトフェリン含有商品が多数発売されています。

「ラクトフェリン」を、1日あたり300mg相当分・2ヵ月間経口摂取させ、摂取期間中の腹囲およびCT撮影による腹部脂肪面積(注)の変化を経時的に測定した

この結果、2ヵ月後の被験者12名の平均として、腹部CT断面の内臓脂肪面積で22%減、腹囲で4%減の有意な内臓脂肪低減効果を確認しました

特に効果が顕著な例では、内臓脂肪面積で40%減の効果が認められました

▼一日の摂取量と不足するとなりやすい症状など

不足するとピロリ菌などが増殖しやすいというデータがあります。

よって、普段より積極的に摂取したい栄養素といえます。

不足するとなりやすい症状
ヘリコバクターピロリ菌の繁殖による消化性潰瘍

  • 1
  • 2
PR