まとめトップ
総合
※全国で着信多発中!!『0775003011/077-500-3011』の正体は誰?[口コミ・真相]
リンカーン41 さん
72712 PV
お気に入りにボタン 詳細
(auユーザー必読)『0120983101/0120-983-101』の正体は誰?[口コミ・真相] - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2142675053714866301
いきなり知らない番号から着信・・・不安になりますよね。正体は営業電話?勧誘電話?それとも俺俺詐欺!?・・・でも調べてみると全然心配無用なこともあります。気になる...
正体は「ライフカード株式会社」!!
出典 dic.nicovideo.jp
一応会社のようです。
今日で5日連続電話がありました。夫を名指しですが、個人名しか名乗りません。 何度もやりとりして、そのうち2回はライフカードの会社名を聞き出しました。 今日も、個人名しか名乗らないので、「どちらの◯◯さんですか?」と聞くと、「滋賀の◯◯です。」との答え。 この電話番号は神奈川でしょう!あなたの出身地は聞いていません! 個人情報保護を振りかざして、不愉快な電話でイライラしています。
出典 http://www.jpnumber.com/numberinfo_077_500_3011.html
電話かけたら、 私『もしもし、何回かお電話いただいたようなんですが?』 相手『こちらLIFEカードの⭕⭕と申しますがお客様のお名前を お聞きしてもよろしいですか?』 私『あっはい、佐藤(仮名)です。』 相手『こちらに電話番号からお名前が表示されているんですが 白鳥様ではございませんか?』 私『えっ違います。』 相手『申し訳ございません』 私『あっはい…』 ガチャプープープー 私(あっきれた。てか、白鳥って誰だよ…)
今朝、旦那宛に電話がきました。仕事で不在な為にどこの〇〇さんですか?と訪ねると、「何でもないです」ガチャッでした。対応も悪く気になったので調べてみたら、こんな口コミがあり、すっきりしましたぁ~。せめて会社ぐらい名乗ってくれるといいのになぁ~。でも会社名乗っるのってダメなんですね。
こんなに口コミで、怪しいのって、ある意味すごい会社だ!
怖がる必要はありません。むしろ電話を折り返ししない人の将来が怖いです。。。 折り返し電話した方が身の為です。延滞しますと信用情報悪化により将来に支障が出てきます。 現在個人情報保護法が厳しいです。 どの会社も法律に従っています。放っておいて何一ついいことないですよ。
夫がナイショで借金をしている系の人って、ここ見る限り意外と多いんですね。 この電話番号は、ライフカードの債権回収のとこでしょ? 電話番号間違ってるのって、半分くらいは、間違ったふりして切ってるってことね。 あとの半分は、本当の間違い電話。 この番号からかかってきて、かつ名前がビンゴしてたら、借金疑った方が良いよ?
こわw