海外FXってどんなものがあるの?

ハイレバトレードが可能である海外FXに興味を持っている人も多いのではないでしょうか。国内FXよりもハードルが高いイメージの海外FXですが、どのような業者がいるのか気になりますよね。ここでは人気の高い海外FXの業者を5つ紹介します。

FC2USER545907CHG さん

4 PV

XMTradingは日本人が一番多く使っている海外FX業者です。出勤拒否がないため安全性が高く、海外FX初心者の方に最もおすすめできます。ロスカット水準が20%に設定されていることから、ロスカットのリスクが低い点も特徴です。ボーナス特典も多く、少ない資金から取引を始められるでしょう。

FXGTについて特筆しておきたいのが、今投資資産として世界的に注目され人気を集めている「暗号通貨(仮想通貨)」とFX通貨ペアを一つの口座でいっぺんに取引できる、業界史上初の「ハイブリット型取引所」であること。

ビットコインやイーサリアム、リップルなどのメジャーどころはもちろん、近年爆発的な高騰で話題をさらった柴犬コインやソラナやルーナ―などのアルトコインまで、現時点で34ペアの暗号通貨をトレードすることができます。

さらに、海外FX業者を選ぶ方にとって最大の関心事であろう、「ボーナス」についても業界屈指の豪華さで、口座を開設すればすぐに取引に利用できる、5000円分の口座開設ボーナスをゲットすることが可能です。

FXGTは2019年12月に設立された、比較的新しい海外FX業者です。東アフリカのセーシェル共和国に本拠を構えている「360Degrees Markets Limited」が運営しています。

TitanFXは日本人から絶大な支持を受けている業者です。ボーナスが存在しない点はデメリットと言えますが、取引コストが非常に低く、スキャルピングしたい方や、ハイレバレッジ取引をしたい方にぴったりと言えます。

マイナス残高リセット
市場には変動がつきものです。HFMのマイナス残高リセット(ゼロカット)方針のもと、マージンコールやロスカット(強制決済)が適切に機能しない市場の乱高下時においても、お客様に追証の責任は一切発生いたしません。

HFMは1000銘柄以上を取引できる点が最大の魅力とされています。また、アプリは大変使いやすく、いつでもどこでもスムーズな取引を期待できます。大手優良銀行に口座を保有しているので、安心した取引も可能です。

海外FX業者で最も取引コストが安い業者として知られているThreeTrader。まずは試しに始めてみたいという方におすすめです。他社口座・別口座との両建てが許可されていることに加え、日本語サポートの対応が丁寧である点も評価されています。ストップレベルが0で、スキャルパーからの人気が高まっています。

海外FX業者は日本の金融庁から規制を受けることがないため、有利な環境でトレードできる点が魅力です。ただし、その分リスクは高まりますので、業者は慎重に決めるようにしてください。

  • 1