【トリビアまとめ】校長先生の話のマニュアル本がある

昔懐かしの「トリビアの泉」を再検証!

FC2USER926778DHH さん

27 PV

当時の放送より

まずその本の存在を確認するため、全国の校長先生に電話をし、取材に応じて頂ける方を探した。

Q.校長先生の話のマニュアル本を持っている?

1件目
「そういう事についてはお答えできません。」

2件目
「本はありますけれどもね。本当に申し訳ないけれども、取材の件はお断り致します。」

なかなか取材に応じてくれる校長先生が見つからない。しかし・・・

3件目
「本ですか?持ってますよ。」
「取材ですか?いいですよ。」


Q.本はここにある?
「ここじゃあちょっとないですね。ここに子供や先生方もおりますので、自宅の方でお話をさせて頂きたいと思いますけど。」

校長先生の後を追って、マニュアル本があるという自宅へと向かう。

そして、そのリビングに・・・

こちらが校長先生のマニュアル本、

「児童と親と先生と自分に聞かせる校長の話」
である。

その中の目次の部分を見てみると、入学式や修学旅行、宿題の褒め方から、学校を離れる時の挨拶まで、季節やシチュエーションに合わせて様々な項目がある。

その中の運動会のあいさつの開会式を見ると、
「日本晴れ、雲一つないすばらしいお天気、君たちの意気込みは、今朝の入場行進のすばらしさに既に現れている。」

そして、閉会式では、
「優勝した□色、おめでとう。準優勝の□色もよく頑張った。

と、具体的な例文が数多く記されている。

Q.本は役立っている?
「入学式だとか卒業式だとかPTAにお話するだとか、それから毎週のように全校朝会というのがあって、子供達の前でお話するという機会が多いですから、だから大変これ役に立っていますね。やはり校長先生になりたての頃はかなりの部分でこれを頼りましたね。」

Q.子供達は知っている?
「きっと子供達は知らないんじゃないかなと思います。」

【補足トリビア】
①「児童と親と先生と自分に聞かせる校長の話」には季節ごとの行事に合った「式辞」や「朝礼のあいさつ」など、様々なシチュエーションに対応できる例文がすぐに実践で使えるよう丁寧にしゃべり口調で書かれている。
②今回番組のスタッフが全国の校長先生に電話取材したところ、約8割が何らかのマニュアル本を持っていた。

【高橋語録」
ちなみに高橋克実の恋愛マニュアルは「割勘厳禁」の一言です。

再検証しました

(レビューより)
この本をもってある小学校の運動会に行ったら校長先生が全く同じことを話していました。感動です。

  • 1
PR