スマホ保険の評判はどう?

FC2USER599800CBV さん

10 PV

AndroidやiPhoneが広く普及し、今や「携帯」といえばこれらスマートフォンを指すようになりました。高性能化に伴って、端末本体の代金が高くなっています。万が一故障してしまったときのために、スマホ保険に加入する人も少なくありません。

スマホは、本体料金が高いうえ修理費用も安くはないため、入っておくと万が一のときに役立ちます。しかし、料金プランや補償内容が多くあり、どれを選んだらよいのか迷ってしまいますよね。

スマホの修理には意外とお金がかかるもので、場合によっては10,000円以上もかかることがあります。

買い替えともなれば機種によっては数万円以上も考えられますね。

そんなときに修理代を補償してくれるのがスマホ保険で、月々わずかな掛け金で十分な金額を補償してくれます。

スマホ保険の必要性

スマホにはメーカー保証があり、スマホ保険は必要ないとする声もあります。しかし、そもそもスマホは精密機器であり、自分で修理に出す場合かなり料金がかかります。

例えば、スマホの破損で多い画面割れの修理費は、メーカー保証期間内で3,000~5,000円です。しかし、保証が切れていると負担額は最大50,000円近くになることも珍しくありません。キャリアよりも安い修理費で済む、修理専門の店舗もあります。

しかし、それでも機種によっては同額かそれ以上になることも。端末を買い替えるにしても高額になっているため、そう簡単に買い替えるのも気が引ける人も少なくありません。

スマホ保険に入っていれば、修理費の一部・もしくは全額を補償してもらえます。スマホの万が一に備えるためにもスマホ保険には加入したほうがいいでしょう。

スマホ保険は、日ごろからスマホを良く使う人、仕事上でも手放せない人、多くのデータを詰め込んで持ち歩いている人は加入することをおすすめします。

特に、仕事上で使うアプリを介して業務上のやり取りをしている方は、保険に入ることで万が一に備えることができますね。

また、子どもがスマホを持つ場合にも、盗難や紛失の際に役立つでしょう。

スマホの使い方がプライベートや仕事に及び、なおかつ外出する機会が多い方はスマホ破損・故障のリスクが高くなるためスマホ保険への加入をおすすめします。

特に仕事上でスマホからアプリを操作してやり取りするような方は、スマホが動かなければ仕事になりません。

スマホ自体を普段からあまり使わない人、外出の機会が少なくて屋内で多少の連絡手段として使っている人にはあまりスマホ保険は必要ないといえます。

屋内でもスマホが故障することはありますが、日常的に手放せないほど使う人に比べれば故障するリスクが低いからです。

スマホ保険の選び方

破損保障だけなのか、データ復旧まで対応しているのかさまざま。特に紛失や画面割れなどは、何度まで対応してもらえるかチェック。

本体価格が高いスマホや最新機種を使っている人は、大手キャリアが提供する保険がおすすめです。スマホ購入時に契約できるため、手続きが非常にスムーズ。保険選びに手間をかけたくない人にも向いています。

また、月々の保険料は高額ではないので、携帯料金や通信代にプラスされても、費用の負担感がそれほど大きくないのも魅力。ただし、キャリア系はスマホを新規購入したときのみ加入でき、補償期間や加入できる期間が限定されることもある点には注意しましょう。

メーカーの保険は製品保証の期間を延長できたり、サービス対象を広げたりできるので、スマホをより快適に使うことができますよ。

大前提として、あくまでも保険なので、保険金で元を取ろうとは思わないことです。故意に破壊したり紛失したりしている場合は、保険が適用されないことがほとんど。保険はあくまでも万が一に備えるものなので、払った保険料の元を取るという考え方は抜きにして選びましょう。

おすすめのスマホ保険

▽モバイル保険

「モバイル保険」は、さくら少額短期保険株式会社が提供しているスマホ保険です。スマホ保険で悩んだらこれ、というほどの信頼度があります。最大の特徴は修理費用が全額保証になる点。法人契約もできるため、個人・法人問わず選びやすいスマホ保険です。

当保険は、登録している通信端末に「外装破損」、「損壊」、 「水濡れ全損」、「故障」、および「盗難」が生じ修理費用などを負担したとき、または修理不能となった場合に年間最大10万円(通算) まで保険金をお支払いたします。

後述するキャリア系スマホ保険との併用も可能。一見すると保険料が高く見えますが、700円/月で3台まで補償範囲なので、1台当たりの保険料はおよそ260円になります。家族分のスマホを補償範囲内に入れることも可能です。

▽スマホの保険証

  • 1
  • 2
PR