古庄 紋十郎(ふるしょう もんじゅうろう、1948年〈昭和23年〉4月または5月 - )は、東京少年合唱団に所属していた人物。彼の声変わりを収めたレコードがコロムビア・レコードより発売されたことで知られる
シェアする
「これは、変声期の子供の歌を指導する先生のためと、子ども自身が発生期の状態を把握するために、声変わりの過程を記録したレコードなんです。」
【補足トリビア】
①[変声期」は昭和43年(1968)9月1日発売、売り上げ枚数は不明。声は昭和35年4月から昭和38年までに毎週1回ずつ約120回記録。
②NHKの学校放送チーフディレクター川島正二さんが音楽教師をしていたとき、中学生の歌唱指導に手こずった経験があり、同様の悩みを持つ教師のためにもその実態を記録してみようとこのレコードを作った。
比較としてほかの男の子や女の子の変声も録音されています。女の子にも声変わりはあるのですが男子と比べたらほんのごく僅かに感じられます。
- 1