ボラの卵の貴重な珍味カラスミ

魚卵であるボラの卵を漬け込んで作る、高級珍味のカラスミの紹介まとめです。

燃えPaPa さん

197 PV

日本で珍重されるカラスミ

からすみ(唐墨、鰡子、鱲子)は、ボラなどの卵巣を塩漬けし、塩抜き後、天日干しで乾燥させたもの。名前の由来は形状が中国伝来の墨「唐墨」に似ていたため。
日本ではボラを用いた長崎県産のものが有名だが、香川県ではサワラあるいはサバを用いる。日本以外でも台湾やイタリアのサルデーニャ島(ボッタルガを参照)、スペイン、エジプトでも作られる。原材料として、ヨーロッパではボラ以外の海産魚の卵巣も用いられ、台湾にはアブラソコムツを使うものもある。

そのままチーズのごとく食べたり、パスタにまぶしたり、そばにかけたり、立派に日本の食文化に溶け込んでいる珍味です。

  • 1
PR