頭が悪いと思われる話し方(なんか、えっと、やっぱ、他)

話し下手、口下手、スピーチが苦手と言われる人に共通する特徴をまとめました。5W1Hを意識し、漏れなく、ダブりなく、必要なことだけを最小限の言葉で伝えるように意識すれば会話のテクニックが身に付きます。多用すると耳障りな言葉も掲載。

kabusake さん

22 PV

【Check】主語がない

「何を言っているのかよくわからない」、「何を伝えようとしているのかよくわからない」と指摘される人は、主語を省いて会話をしていることが多いようです。「誰が」、「何が」がはっきりしないと、聞き手は登場人物などをきちんと把握することができません。

【Check】言葉の意味を正しく把握できていない

使っている言葉の意味を間違って覚えていたら、相手には正しく伝わりません。自分が使う言葉は、国語辞典などで正しい意味を調べるクセをつけるのがのぞましいです。
また、「全然、大丈夫!」のように、誤った使い方も避けるように注意しましょう。

【Check】多く使うと耳障りな言葉

会話の合間に時々使う程度なら気になりませんが、多用しすぎると耳障りに感じるので注意しましょう。

あんまり、あまり

すごい

本当に「すごい」と思う場合だけ使うようにした方がよいでしょう。その場合でも「すごく」という表現を使うのが望ましいです。

(語尾で)と

「~です、と。」のように、完結した文章の後に、余計な言葉を挟むクセがある人が見受けられます。

なんか

日常会話でも多用している人を良く見かけれます。「なんか」という言葉は漠然としすぎている印象を与えてしまいます。使うとしても、「なにか」という言葉を使うほうがよいでしょう。

やっぱ、やっぱり

多用は避け、必要な場合でも「やはり」という言葉を使うのがよいでしょう。

要は

要は(要するに)の後には、大切な要点を伝えるように。

【改善1】5W1Hを意識する

自分の会話のなかに、きちんと以下の項目が含まれているかチェックするクセをつけましょう。

WHEN:いつ
WHERE:どこで
WHAT:何を
WHO:誰が
WHY:なぜ
HOW:どのように

【改善2】必要な事だけを、最小限の言葉で伝える

必要な事だけを、「漏れなく」、「ダブりなく」、最小限の言葉で伝えられるように意識しましょう。

  • 1