時効の援用の基礎知識と注意点

借金には時効の援用というものがあります。
今回は時効の援用の基礎知識や注意点についてまとめました。

FC2USER577663JIL さん

6 PV

■時効の援用の基礎知識

こちらでは、時効の援用の基礎知識について見ていきましょう。

時効の援用とは?

時効の援用とは一定期間が過ぎた後に時効成立を主張することです。借金の場合、時効の援用により返済義務がなくなります。

必ず返済義務がなくなる?

借金の時効は中断されることもあり、正しく時効の援用をしない限り借金の返済義務はなくなりません。

実務上の時効の援用とは?

援用とはどのようなものなのかについては規定がないのですが、実務上は「私は時効の制度の適用を受けて債権の消滅を主張します」という意思表示をすることを言います。

規則などの規定はない?

援用の方法については民法や関連する法律や規則においても規定はされておらず、法律上は相手に伝えれば良いとなっていますが、最終的には裁判になったときには証拠として残しておかなければなりません。

このようにさまざまな特徴があります。

■時効の援用の注意点

こちらでは、時効の援用の注意点について見ていきましょう。

費用がかかる

行政書士の場合、書類作成のみの対応となりますので、費用の相場は8,000円から25,000円ほどが相場のようです。司法書士の場合は、30,000円からの場合が多く、債権者とのやり取りが発生するかなどによって費用が変わってきます。

時期を間違うと承認してしまう?

時効が成立しているかの条件を見極めるのは単純ではなく、場合によっては時効成立の期間に達する前に援用の通知を送ってしまうことがあります。
通知の内容次第では、借金を承認したと見なされて時効が更新される可能性があります。

失敗すると延滞金も?

時効を成立させるためには滞納をし続けなければならず、その期間は遅延損害金が発生しています。
時効が成立すれば、遅延損害金を含めたすべての借金が帳消しになりますが、失敗すると、それまで積み重なった遅延損害金がすべて返済額に加算されます。

このように注意点もあるので気をつけましょう。

■時効の援用を得意としている弁護士・司法書士事務所

こちらでは、時効の援用を得意としている弁護士事務所、司法書士事務所について見ていきましょう。

東京スカイ法律事務所

東京都中央区の弁護士事務所、東京スカイ法律事務所は、個人のお客様、法人のお客様を問わず、法律相談、訴訟等の依頼が可能です。
 現在は、破産などの借金問題については無料法律相談を実施しています。交通事故についてのご相談も初回無料(30分)とさせて頂いております。

ひかり法律事務所

依頼者の方が借金に追われることのない平穏な生活を、1日でも早く取り戻せるよう、弁護士・司法書士・スタッフが一丸となってサポートさせていただいております。
債務整理に関しては事務所にお越しいただいてのご相談、電話・メール相談、すべて無料で承っています。 1人で悩む前に、まずはお気軽にご相談下さい。

ふづき法律事務所

  • 1
  • 2