知育玩具は子供が頭を使いながら楽しく遊べる教育効果のあるおもちゃです。
子どもの成長や発達のペースは一人ひとり異なります。
子どもの日々の成長を見て、その子の発達に合ったあそび道具(知育玩具・おもちゃ)を用意してあげてください。
床でもベッドでも使用できるメリーは、キラキラ星やメリーさんの羊などのオルゴールメロディを8曲収録。さらに取り外し可能な4つのぬいぐるみはリンリンとした鈴の音などが楽しめるので、聴覚を刺激してくれます。
ベッドでもフロアーでも使える2WAYメリー。やさしいオルゴール音のメロディ、取り外して遊ぶことができるぬいぐるみなど、赤ちゃんが喜ぶ工夫がいっぱいです。
大きくて叩きやすい4つのパッドで楽しくドラム遊びができる知育玩具です。ドラム音、ゆかいな音、動物の鳴き声など効果音のモードを選ぶことができ、32種類の音を出すことができます。
4つのパッドをたたいて楽しいドラム遊び!モードを切り替えるといろんな音をだすことができます。自分のリズムでたたいたり、内蔵されたメロディに合わせてたたいちゃおう!
本物は触らせられないマヨネーズやコンセント、メガネなども、このおもちゃでなら満足いくまで遊べるでしょう。普段からいろいろな実用品に興味を持っている子におすすめです。
予防接種や体調不良でお医者さんにかかることの多い時期ですが、2歳ごろには受診を嫌がる子も増えてきます。そんなときに、「お医者さんごっこ」遊びが役立つことも。すべての小物が救急車型のケースに収まるので、おかたづけもしやすいです。
おおきなアンパンマン人形の患者さんを治療してあげましょう。まずは、看護婦さんのドキンちゃんがとびだす受付でケースに診察券を入れて受付。病室に入ったら、アンパンマンをベッドにねかせて、診察スタート!まずは、おしゃべり健康診断ルーレットで診断しましょう。
ピタッとくっつく+利口=ピタリコが名前の由来です。
"Rico"にはスペイン語で「豊かさ」という意味に加え、子どもが「かわいい、愛らしい」という意味もあります。
壁や机など滑らかな面に気持ちよくピタッとくっつく、シリコン素材のおもちゃ。ひとつずつ壁に貼り付けることも、複数のピース同士をつなげることもできます。水に強いのでお風呂場で遊んでもOK。冷蔵庫の扉や家具など、家中どこでもキャンバスにして自由に形を描いていけますよ。
- 1
- 2