納骨堂の種類や費用について

納骨堂にはさまざまな種類があります。
今回は、納骨堂の種類や費用についてまとめてみました。

FC2USER833936GQJ さん

5 PV

■納骨堂の種類

こちらでは、納骨堂の種類について見ていきましょう。

複数の仏壇が並んだスタイルの納骨堂です。

仏壇式の納骨堂では、下段には遺骨を安置します。
上段に設置された仏壇に位牌やお供えのものを置くことができます。

仏壇式は、寺院が運営する納骨堂で多く見られる形態です。

ロッカー型の壇がずらりと並んだスタイルの納骨堂です。
限られたスペースで多くの区画を設置できるので、主に都心で多く見られる形態です。

搬送式納骨堂の仕組みは、高層の収納棚・厨子を搬送するスタッカークレーン・参拝ブース・管理システムで構成されております。従来のロッカー式や仏壇式に比べて高さ空間を有効活用することで、限られた用地内により多くの区画を設けることが可能です。また、見上げたり、しゃがみ込む事なく、プライベートの保たれたゆとりのある空間でゆっくりとお参りすることができます。 

位牌型納骨堂は、納骨堂内に位牌を納め、それに向かってお参りします。
仏壇もまた、仏壇内にある位牌に向かってお参りするためのものですから、位牌型納骨堂は仏壇の機能も持っているのです。

このように、さまざまなスタイルの納骨堂があります。

■納骨堂の費用とは?

こちらでは、納骨堂の費用について見ていきましょう。

永代供養付き

永代供養付きの寺院の東京都内納骨堂における費用相場は、おおまかにいうと、一人用で50万円、家族用で100万円が平均的な目安といったところでしょう。

タイプによって異なる

1人用だと30万円~50万円、家族用だと80万円~100万円、さらには仏壇タイプや機械・可動タイプなど、より充実したタイプのものであればさらに費用が掛かるものもあります。ちなみに、お墓を建てようとすると、平均で200万円近くすると言われています。

納骨堂の費用はその形態によってさまざまですが、一般的には50万円~150万円程度だと言われています。

このように、基本的にひとり用であれば150万円前後を考えておけばいいと言われています。

■納骨堂の費用の内訳について

こちらでは、納骨堂の費用の内訳について見ていきましょう。

ランニングコスト

納骨堂の費用はお墓を使用するための永代使用料、遺骨の管理供養をしてもらうための永代供養料、その他設備等にかかるランニングコストとして管理費に分けられ、支払い方法を一括と分割の払いから選択することができます。

永代供養費用

納骨堂を利用する場合は永代供養がセットになっていることがほとんどなので、基本的には個別に年忌法要や開眼法要などを行う必要はありません。

  • 1
  • 2