もっともトラブルになりやすい原因としてあげられることは、料金についてです。料金トラブルは年々増加しており、国民生活センターにも多くの苦情が寄せられているそうです。遺品整理業者を選ぶ際には料金システムが明瞭であるかどうかは、とても重要です。
遺品整理と不用品処理は別物と考えています。もちろん、買取品がある場合はしっかりと適正な査定ができることや、整理後のお部屋に匂いを残さず綺麗に掃除し、供養品がある場合は神社仏閣でご供養するなどは、遺品整理を専門業としていれば当然のことですが、根本として遺品整理はご遺族様の気持ちに配慮した言動が求められるサービス業であるということです。遺品整理は不用品処理の延長ではありません。
遺品整理の協会で代表的な組織として「一般社団法人・遺品整理士認定協会」があります。同協会は「優良事業所」を認定していますが、これに選ばれている業者は信頼できます。
遺品整理は「組織」としての資格はありません。しかし「個人」としての資格はあります。上の段落で説明した「遺品整理士」です。
選り分け(仕分け)サービスにより事前に指示すればスタッフが細かくチェックして不用物だけを撤去。リサイクルできる不用品は買取にも対応しているので無駄がありません。
遺品整理プログレスでは、皆様のご要望や想いをくみ取って、できるだけ負担がかからないようサポートいたします。また、単なる不用品の回収・処分業務と異なり、ご遺品一つひとつを丁寧に取り扱い、故人様にも敬意を表して作業いたします。処分品が多くても問題なく対応いたします。
故人が大切に使って来たものを出来れば世界中の誰かに使って欲しい・・そんな思いを込めて日々頑張っております。
なかにはそれらの遺品が海外で貧富差により恵まれない方たちの支援にも繋がっています!
この取り組みが更に広がっていくようにこれからも取り組んで参ります!
直接訪問せず、電話やメールだけで見積もりをとる
見積書と実際の請求金額がまったく違う
トラックで巡回しながら無料回収を宣伝している
遺族の立ち合いを求めず、業者だけで作業しようとする
ホームページなどで業者の情報を公開していない
出典 遺品整理の悪徳業者に注意! 依頼する際にチェックすべきポイントは?
追加料金が発生し、高額な費用をだまし取られた
遺族の目の前で遺品を雑に扱われた
回収した遺品を不法投棄された
「無料回収」を宣伝していたのに高額な料金を請求された
見積もり内容に納得できず断ろうとしたら脅された
作業中に貴金属や金品を盗まれた
確認せずに形見や権利書を処分された
出典 遺品整理の悪徳業者に注意! 依頼する際にチェックすべきポイントは?
- 1
- 2