スクールによってはプロゴルファーによるレッスンを受けることができます。プロならではの視点で無駄のない動きや身体の使い方を学ぶことができ、とても有意義な時間を過ごすことができるでしょう。
ゴルフスクールでインストラクターやプロから、実際に指導を受けることによって、スイングやフォームを基礎から学びなおし、ボールがまっすぐ飛ぶようになったなどの意見が多いようです。
仕事が忙しくなった、家族との時間を優先しなければならなくなったなど言い訳はなんとでもできる。しかし、身銭を切ってレッスンを受講するとなると気持ちが違うのは言うまでもない。そのような環境でスキルを磨くことができれば、短期間での上達も大いに期待できるのだ。
自分の家や帰り道などから行きやすいか、もしくはしっかり行く体制が整っているか、この点に注意して決めましょう。帰り道と反対方向や自宅から遠く離れた場所に決めてしまうと後々行かなくなってしまいますので選び方のポイントとしては上位に入ります。
人間には相性という物があります。
たとえコーチしてくれる人が、過去に凄い実績を持ったプロだったとしても相性が悪ければ思うような上達は見込めません。
体験レッスンなどを受け、自分と相性の良いコーチを選ぶようにしましょう。
ゴルフスクールではスイングの練習、ゴルフ場でのレッスンは実際のコースでレッスンを受けることができます。また、ゴルフスクールにはインドア(屋内)、アウトドア(屋外)の2種類の施設があります。
初心者にオススメなのはインドアレッスンスタジオ。インドアのスタジオでも、コースにでて練習するというオプションがついているところもありますので、最初はインドアレッスンスタジオから始めてみましょう。
PGAのA級ライセンスを持ち、同スクールの代表も務める横山健司プロが、同スクールで行われるすべてのレッスンを担当しています。スクールで初心者から競技ゴルファーまで様々なレベルのゴルファーを指導しています。
- 1
- 2