e-govってなに?利用するメリットとは

最近よく耳にするe-govについて調べてきました。

FC2USER522962SYS さん

6 PV

最近よく耳にする「e-gov」ってなに?

e-govの事を全く知らない方のために、e-govの基本的な情報をご紹介します。

■パソコンなどを使って申請できる

現在紙によって行われている申請や届出などの行政手続を、インターネットを利用して自宅や会社のパソコンを使って行えるようにするものです。

■行政情報ポータルサイト

電子政府の総合窓口(e-Gov)は、総務省行政管理局が運営する総合的な行政情報ポータルサイトです。

「電子政府構築計画」によれば、それは「利用者本位の行政サービスの提供」と「予算効率の高い簡素な政府の実現」です。

電子政府の構築により、効率的で透明性の高い行政サービスの提供と行政業務の効率化を図ることを目的としています

■e-govを利用するメリット

なぜe-govを利用するのか?

e-govを利用するメリットをまとめました。

■役所の窓口で待たなくて良い

「電子申請」をすることの最大のメリットは、足を運ぶことなく申請ができるので、役所の窓口で待たなくて良いということです。

特に4月などの入社が多い月は、朝から並んで長時間待ち、結局申請が昼過ぎまでかかるということもありますが、電子申請ならオフィスから手続きが済み、あとは完了を待つのみです。

■コストが下がる

3D Animation Production Company

最長の27か月の電子証明書を取得した場合、月額625円です。

切手代と封筒などに係る費用、ハローワークの手続きを郵送で行う場合は、返信用の封筒と切手も用意する必要があります。

■24時間手続き可能

e-govなら市役所などに出向いて行う手続きと違い、好きな時間に手続きをすることができます。

それこそ早朝や夜中、連休中などすべてこちらのタイミングで処理を行う事ができるのです。

e-govの操作性をアップするおすすめ外部連携API

少々使い勝手にクセがあるe-govの操作性をアップするおすすめ外部連携APIをまとめてみました。

■オフィスステーション

3,600社以上で導入されている(※2019年3月末時点)クラウド型の労務管理システムです。97種類もの帳票が標準搭載されており、社会・雇用保険や労働・労災保険などさまざまなe-Govの手続きに対応。

  • 1
  • 2