キャリアコンサルタントの就職先ってどこがある?

FC2USER048435MSQ さん

3 PV

キャリアコンサルタントの就職先、求人は多種多様!

キャリアコンサルといっても中身はいろいろで、学生の就職相談を受けるような人もいれば、リクルーターのような仕事から、個人事業主として動く人もいます。

資格なしで正社員になることは可能?

転職サイトにおけるキャリアコンサルタントの求人を確認すると、未経験で資格保有をしていなくても正社員の募集があることが分かります。

「キャリアコンサルタントは資格を持つべきか」問題に関する意見をまとめました

転職エージェントや人材派遣の会社の求人でも、その多くは「資格がある方が望ましい」くらいでしょうか。そもそもがキャリア系の資格は免許ではなく、専任業務・専権業務とよばれるものはありません。基本誰でもできるけど、詳しいなら助かりますくらいの扱いですね。

本格的に就職・転職に活かそうとなると、結局は経験値(職歴)がものをいうかと思います。

仕事柄ハロワやジョブカフェの担当者まぁまぁの人数と面識がありますが、大抵は何かしら持たれてます。企業の人事担当よりは持っている率はずっと高いですね。

派遣会社や人材紹介会社で働きたいなら多少は意味があるかもですね。ただ、簡単な資格で別にいつでも取れるから資格をとることを優先する必要性はありません。

  • 1