世田谷区にあるコーポラティブハウスの相場

近年、注目を集めているのがコーポラティブハウスです。
今回はコーポラティブハウスの特徴や、世田谷区の相場についてまとめました。

FC2USER833936GQJ さん

9 PV

■コーポラティブハウスとは?

こちらでは、コーポラティブハウスについて見ていきましょう。

コーポラティブハウスってなに?

コーポラティブハウスの最大の魅力は集合住宅でありながら、注文住宅のような「自由な住まい設計」ができることです。その上、分譲マンションよりも低予算でつくれることも!

良いところを集めた第三スタイル

コーポラティブハウスとは、居住希望者同士で組合をつくり、自らが事業主となって建物の企画・建築を行う集合住宅のこと。
注文住宅と分譲マンション、両方のメリットを兼ね備えた今注目のスタイルです。

現代のライフスタイルに適している

同住宅でありながら戸建て注文住宅のように、専任の建築家やコーディネーターといっしょに、ご家族で理想の住まいやライフスタイルについて語り合い、世界にひとつのオリジナルプランを創り上げていく新しいスタイルのマンションづくりなのです。

このように、コーポラティブハウスはさまざまな特徴を持っています。

■コーポラティブハウスのメリット

こちらでは、コーポラティブハウスのメリットについて見ていきましょう。

価格の透明性

分譲マンションを購入する場合、その土地の取得費用や建設費用が実際いくらかかっているのかを知ることはできません。けれども、コーポラティブハウスの場合は、購入希望者自身が主体となって設計、施工をしていくため、それらの費用が明確にわかります。また、予め購入する人が決まっているため、広告宣伝費やモデルルームなどに余分な費用をかける必要がなく、結果として合理的な価格で購入することができます。

住人同士の一体感

既に完成しているマンションを購入するのとは違い、コーポラティブハウスは購入希望者全員で意見を出し合って建物を完成させるため、設計や建築段階で独特の一体感が生まれ、完成して入居してからも良好な近所付き合いとして残り続けます。これもコーポラティブハウスならではのメリットと言えるでしょう。

ライフスタイルの反映が可能

健康を考慮して内装材は天然素材にこだわりたいとか、車椅子でも楽に移動できる導線を重視したいというように、ご家族が快適に過ごされるための空間作りが自由であるということ・・・これこそ既製の分譲マンションでは実現できないコーポラティブハウスならではのメリットといえます。

注文住宅のような仕上がりが期待できる

コーポラティブハウスは、戸建ての注文住宅のように、ライフスタイルにあった理想の家を建築家とともに創り上げていきます。マンションでありながら、生活空間(間取り、設備、仕上げなど)を、自分の趣味嗜好を反映させながら「オーダーメイド」できるのです。

このように、さまざまなメリットがあります。

■コーポラティブハウスのデメリット

こちらでは、コーポラティブハウスのデメリットについて見ていきましょう。

部屋取り合戦になる

「南向きがいい」「2階じゃないといやだ」など、部屋の位置や方角、階数などの好みがバッティングすると、簡単に決めることができません。
新築の分譲マンションなら、早いもの順に住居を取ったもの勝ちですが、コーポラティブハウスの場合は全員で一斉に「よーいドン」なので、部屋取り合戦になってしまいます。

トラブルが起こった際の責任について

全員で相談して決めないといけない
そもそも「コーポラティブハウスに住む」と決めた人というのは、自分の意見や主張をはっきりと持っている人 なので、「○○さんに任せておけばいいわ」とならず、意見のぶつかり合いになることも

完成までに時間がかかる

  • 1
  • 2
PR