1933年に誕生したマーチン・D-45は30万円以上の高価買取が期待できるアコースティックギターです。
買取相場が高いアコースティックギターとは?
アコースティックギターなどは人気モデルによって、買取価格が変わってきます。
今回は買取相場が高いアコースティックギターについてまとめました。
シェアする
当時のエピフォンの職人を中心に立ち上げられた老舗ブランド。全体的に重厚感があり、音も重くキレの良い音がすることで、そういったヘヴィな音をアコギにも求める人に人気。
買取価格は33,000円~280,000円
老舗ですが、最近になって有名になったブランド、テイラー。エレキっぽいネック形状、ボルトオンジョイント、UV塗装といった近代的な仕様が新鮮です。
買取価格は12,000円~230,000円
トイズキングは、全国主要都市に店舗を展開する買取専門店だ。楽器専門のリペアスタッフがいるため、故障や破損があるギターでも高価買取が期待できる。店頭・宅配・出張と選べる買取方法は、全国どこからでも手数料無料で利用可能。梱包や持ち運びが難しいギターは、出張買取の利用がおすすめだ。
ガクヤ楽器買取ネットは名古屋に実店舗を展開する買取店だ。期間限定の買取価格アップキャンペーンもおこなっているので、タイミングを合わせて売却すると良いかもしれない。
改造したギターの買取価格が下がる理由は、次の買い手を見つけるのが難しくなるからです。多くの人は新品に近い状態のギターを探しています。
せっかくのいいギターも弦なしという理由だけで買取価格が安くなります。必ず弦を張った状態で見積もりを依頼しましょう。
- 1