日本円は世界共通の通貨ではありませんので、渡航先では使用できない場合があります。 そのために外貨に両替していく必要があるんですね。 5月のゴールデンウィーク時期になると、海外旅行に行く方が増えますので、この外貨両替がさかんに行われるようになります。
日本で両替する場合よりも手数料が高いことが多いからです。 また、現地の土地勘に詳しくなければ、どこで両替をすればいいか悩むことも多いと思います。 できるだけ旅行前に日本国内で通貨の両替を行った方が無難です。
国内の観光地には民間の両替業者や両替をほかの商売のついでに行っているショップなども見かけますが、
それらはいわゆる「観光地価格」や銀行の業務時間外でも利用できるという「付加価値」を手数料に上乗せしているものが多く、
手数料は銀行と同じか、それ以上の場合も少なくありません。
チップはホテルやレストランなどを利用したときに、「宿泊料や食事代金などとは別に、サービスに対する対価として支払うお金」のことです。似たようなケースで、日本では旅館などで仲居さんに感謝の気持ちとして心づけを渡す人もいます。ただし、海外の「サービスの対価としてのチップ」と、日本の「感謝の気持ちとしての心づけ」は、まったく別モノと考える必要があります。
バスや電車に乗る際、現金が必要になることがあります。ヨーロッパなどではカードのみ使える地下鉄の自動販売機もありますが、公共交通機関を利用する際にはまだまだ現金が必要な場合も多いようです。
飲み物やちょっとしたスナックなどを買うときに立ち寄るキオスクのような小さなお店や、屋台などで地元のグルメを楽しむ場面では、現金が必要になるかもしれません。
銀行によっては外貨両替専門窓口があります。信頼性が高く、安全に取引ができるので利用者が多数。
だた、他の両替所よりも手数料は高めです。15時に受付を終了する銀行が多いので、利用しづらく、時間帯によっては混み合うこともあります。
お店のスタッフさんに外貨両替希望の旨伝えます。どこの通貨かを伝え、額を言うと、今日のレートと、両替した後の両替先通貨での金額を教えられます。
- 1
- 2