無垢の家の特徴やメリットについて

素材を活かした家づくりがしたいなら、無垢の家がおすすめです。
そんな無垢の家の特徴やメリットについて、詳しくまとめました。

FC2USER577663JIL さん

13 PV

無垢の家の特徴

無垢の家と聞いても、家や建築素材に詳しくない人は、イメージしにくいでしょう。
無垢の家がどのような家なのか、ご紹介します。

建築では、主に木材に対して使用される言葉。混ざり気のないという意味で、一本の木から取れるつなぎ目のない材木を無垢材という。木本来の質感、風合いという面で魅力があり、化学物質を含まない自然素材。

自然の営みから生み出された木の表情は、古くから人々を魅了してきました。透き通った柔らかな風合い、光を美しく照り返す艶。繊細な素材であるがゆえに、仕上げのわずかな差で表情が大きく変わります。

古来より日本の建築文化に深く根付き、現存する歴史的な寺社仏閣もみな天然無垢材による木造建築です。日本最古の木造建築物「法隆寺五重塔」など約1400年以上も立ち続けています。天然無垢材は、こんなにも耐久性のある材料なのです。

無垢の家のメリットについて

無垢の家は、ただ風合いが楽しめるだけでもありません。
機能面においても、さまざまなメリットが感じられます。

無垢の家は調湿作用や防ダニ・防カビ作用などの健康維持に役立つはたらきのほか、木の精油成分によるリラックス効果が期待できます。そのため、快適度が高く過ごしやすい家として評価されています。耐久性もかなり高く、乾燥させることでより頑丈な住まいを造ることが可能。

木の断熱性はコンクリートの約12倍と言われるほどで、周囲の温度に影響されにくいのが特徴です。 夏、木に触れてもベタつくことなく、とてもさわやか。冬は、ほんのりとした温もりを感じることができます。

季節に左右されず素足でも心地よく過ごせることは大きなメリットでしょう。

無垢の家のデメリット

自然素材の良さを体感できる一方で、繊細な素材だからこその注意点も伴います。

例えば、キズがつきやすいという面があります。特に、無垢材をフローリングに採用した場合、椅子の足や車輪のついたおもちゃなどはキズが付きやすいでしょう。また、水に強い素材ではないため、床の上に水が長時間放置された場合は、傷みやすくなります。

無垢材は、梅雨などの湿度の高い時期に膨張し、空気が乾燥する冬に収縮するといったケースがあります。そうした環境になった際にフローリングに隙間ができたり、床鳴りが発生したりします。

「無垢材=高価」というイメージを持っている方は多いと思います。無垢材は合板と異なり原木から切り取ったものをそのまま使用するため、使用できる量が限られており材料費がかかってしまうのです(合板などは端材を利用することができます)。

無垢の家を得意とする住宅会社

前項のようなデメリット込みでもなお、無垢の家を好む人は少なくありません。
そういった需要から、無垢の家を専門的に扱う住宅会社が多く存在します。
中でもおすすめの会社を、一部取り上げました。

■無垢スタイル建築設計株式会社

住みよい家、暮らしやすい家、というだけでなく、家に自然を取り込み、環境との調和、家が発するメッセージも意識したデザイン。自然素材でつくる無垢スタイルの無垢の家は、文字通り自然に、そして自然と共に暮らす家として、お施主様一人一人の感性をカタチにします。

『こんな家で暮らしたい』その想いを叶える家づくりの選択肢。無垢スタイルの数々のプランから、あなたが理想とするイメージと調和させ、最高の家づくりのご提案します。

無垢スタジオ ヴィラ
〒331-0052 埼玉県さいたま市西区三橋5-635神田ビル
TEL:048-620-7171

■株式会社プリンシパルホーム

プリンシパルホームは自然〈光、風、景観〉を取り込んだ四季を感じる住まい、暮らし方をご提案。
「無垢の家」はそんな願いを叶えた日本の住まいです。

柱も梁も床も本物の節だらけ。節は多いけれど品質に遜色はなく、
本物の質感を味わえるよろこびがここにはある。
「雨の日も楽しく暮らす」をコンセプトに、自然との共生、自然の恵みに感謝し
日々自然を楽しもうという思いが込められています。

本社
〒194-0036 東京都町田市木曽東2-3-22 コート・パル2F
042-709-6206(代表)

■ウツミ工務店

  • 1
  • 2