江戸時代には中山道の宿場町のひとつとして栄えた歴史があります。人口は約20万人と、県内第9位ですが、農業産出額県内第2位、商品販売額県内第3位、製造品出荷額県内第4位で、埼玉県北部地区における経済上の一大拠点でもあります。
また、日本さくらの名所100選に選ばれた、熊谷桜堤で行われる「熊谷桜まつり」や関東一の祇園と称される「熊谷うちわ祭」、荒川河川敷で開催される打ち上げ数約1万発の「熊谷花火大会」、熊谷ラグビー場で開催される開催される全校高等学校選抜ラグビーフットボール大会など、全国的に有名な各種イベントがたくさんあります。
熊谷駅には高崎線が乗り入れています。高崎線は湘南新宿ラインと直通の電車も通っているので、東京駅や上野駅へ一本で行くことができます。
また、埼玉の主要駅である大宮駅へは直通30分でアクセスが可能です。
田舎で車の通りもあまり多くないので、周辺環境は静かで四季折々の移ろいを感じられます。近くに保育園があり、昼間は園児たちの元気な声が聞こえます。
地震大国と言われる日本で暮らす私たちには、耐震性・耐久性といった要素が非常に重要となります。最近は耐震性がアップするさまざまな工法も登場しており、マイホームを建てるならばより耐震性能の高い工法を取り入れたいところです。
家全体の気密性・断熱性を高めることで、外気の暑さ寒さの影響を最小限にとどめられます。部屋間の温度差を抑えることで快適に過ごせるだけでなく、健康に暮らすことができるのです。
計画的に換気をすることで、いつも新鮮な空気の中で健康に暮らせるのも、高性能住宅の特徴です。例えば、気になるホルムアルデヒド対策。計画換気をしていれば、室内の汚れも外に排出し、健康的な環境をつくることができます。また、防露性能に優れ、冬の朝でも不快な結露の発生を抑えられます。
洗練されたデザインに、屋上庭園やウォーターガーデンなど、非日常的な癒しを取り入れたリゾートテイストが得意。住宅展示場に出展されたモデルハウスに一目ぼれをして、訪れる利用者も多いとか。大手ハウスメーカーに比べコストパフォーマンスにも優れます。
外内ダブル断熱構法、枠組壁構法「i-cube」の2つを提案。免震住宅のパイオニアならではの耐震・免震性能、さらに健康へのこだわりで安心できる木造住宅の建築を目指す。
- 1
- 2