業者に頼んだ場合、「一部駆除」なら3万~6万、「完全駆除」なら10万~30万あたりが相場になります。
ねずみ駆除業者を選ぶ際に重要視する事とは?
ねずみ駆除業者と一口にいっても、強みや特徴、信頼性はさまざまです。
業者選びの際は、特にどの点に重視すべきでしょう。
一概にいくらと言えないのは、業者によって見積もりの算出方法に違いがあるということが理由のひとつですが、もうひとつは建物に対するネズミ駆除の難易度によっても違いがあるからです。
そしてどちらのタイプの業者を選ばれるにしても注意していただきたいのが、『今後の保障がしっかりしているか』『追加料金が発生しやすいか否か』です。保障がしっかりしていれば、今後もしネズミが発生すると無料やかなりの安価で対応してもらえる場合が多いです。
優良業者は、棲みついているねずみの生息調査を無料でしてくれます。どれくらいの数のねずみが、どこに棲みついていて、どうやって駆除するのか、きちんと説明してくれる業者なら安心です。
どういう環境にすれば再発しにくくなるのか、指導してくれる業者なら優良業者です。二度とねずみに悩まされない環境を作るための方法は、プロならよくわかっているはずです。
プロの業者は自分の技術に自信を持っています。必ず被害を止められる、だからお客様にも満足してもらえるはずだ、という思いがありますから、相応の報酬をいただき、安売りをしようとは考えません。
防鼠工事までするにもかかわらず、料金は1~2万円以内でできるなど、やたら安い金額の見積もりには注意してください。十分なコストをかけずに作業をする業者であるか、技術に自信がないため、見積もりを安くすることで仕事を取ろうという考えの業者の可能性があります。
ペストコントロールと呼ばれる資格を持っているか?
公益社団法人ペストコントロール協会が管理している資格が「ペストコントロール」となります。これは、有害生物全般にしっかりと制御できる技術があるか?の資格になります。
当たり前の話ですが、ねずみに対して正しく、深い知識を持っているのか?も重要な判断材料になります。ねずみと一言で言っても多様な種類が存在します。そして特性も異なってきます。特性が異なれば対策方法も変わります。このように正しい判断ができるのか?のキーポイントになるのは、知識の深さに直結するわけです。
悪徳業者は後で高いお金を請求するために、事前に見積もりを出したがらないみたいです。
また、出しても口頭で説明するだけで、実際に家に被害状況を見に来ないというケースもあるとかで。
ねずみ駆除においてはまず現場調査を徹底し、正確に状況を把握したうえで施工を行います。また、自身で駆除を行いたい人向けにオリジナルの殺鼠剤や粘着トラップも販売しています
施工から6ヶ月(飲食店様は1年)以内にふたたび害虫・害獣が発生した場合は、何度でもお伺いいたします。
明朗会計・低料金・駆除率100%をお約束いたします。
調査で発見したネズミの通り道にワナをしかけ、ネズミがいなくなるまで捕獲を続けます。
これまで培ったネズミ駆除のノウハウを駆使して、ネズミを徹底的に追い出します。
- 1
- 2