新宿にある建物を例にしてコーポラティブハウスの安さを実感しよう

コーポラティブハウスの予算を新宿にある建物を例に考えます。

FC2USER591641EGD さん

10 PV

分譲マンションとの予算の違い

コーポラティブハウスの予算と分譲マンションの予算の違いを考えてみましょう。

■宣伝費用がない分安い

コーポラティブハウスでは、土地代や建設費などの事業費が開示されており、また、分譲マンションでは販売価格に含まれる手数料や広告宣伝費がないため、必要なモノだけに費用をかけられる合理性があります。その費用分を住まいのグレードアップにあてるという選択もできます。

分譲マンションに比べるとお得かもしれません。

■ゼロから出発できる

違うのは面積のみ。注文住宅と変わらない、ゼロからの自由設計
設計の自由度という点では、中古リノベーション以上、新築の注文住宅と同等レベルのオーダーメイドマンション。都会の立地条件のよい住宅街に、単独で土地を購入して自由設計の住宅を建てようとする場合と比べて、実現度も高く、納得の価格で理想の住まいをつくることができます。

何もないところから住まい作りができるのがコーポラティブハウスです。

■全ての費用がよくわかる

コーポラティブ方式は、土地の仕入れ・建物の建設など自ら行いますので、デベロッパー主導の分譲マンションと違い、土地取得費用、建築工事費用、設計費用、企画・調査・予備費などすべて「ガラス張りの事業費」となります。

コーポラティブハウスは費用の内訳をすべて把握することができます。

新宿区のコーポラティブハウスの費用相場

コーポラティブハウスの費用相場を新宿で見てみます。

■新宿なのに安い

新宿区内のコーポラティブハウスの費用相場は非常にリーズナブル。この理由は分譲マンションで通常購入費用に含まれている販売手数料やモデルルーム宣伝費がコーポラティブハウスには無いため。余計な費用をかけずに、こだわりたいところにこだわりたい分だけお金をかけられます。このためリーズナブルな料金で自由設計の住宅が手に入るのです。

新宿にマンションを買うとなるとこんなに安くは買えないでしょう。

■新宿区のマンション相場

新宿区の相場情報
平均概要

販売戸数 6,171 戸
平均価格 6,583 万円
平均面積 55.44 ㎡
平均坪単価 392.6 万円

平均面積 55.44 ㎡というとワンルームですが、この価格なのです。

■販売されている新宿区の戸建て

新宿区西落合2丁目 新築分譲住宅 全5棟
販売価格
6080万円~6380万円
所在地
東京都新宿区西落合2-13-18
沿線・駅
都営大江戸線「落合南長崎」徒歩8分
土地面積
57.17m2~57.65m2(17.29坪~17.43坪)(実測)
間取り
2LDK+S(納戸)・3LDK
建物面積
95.74m2~96.93m2(28.96坪~29.32坪)

戸建ですとこの価格ですが、これは安い方かもしれません。
やはりコーポラティブハウスの方が安いです。

新宿にはどんなコーポラティブハウスがある?

新宿にあるコーポラティブハウスはどのようなところか見てみましょう。

  • 1
  • 2
PR