ねずみ駆除の一般的な費用とコスパの高いおすすめ業者

ねずみの被害で困っているなら、駆除が必要でしょう。駆除の方法は、自分たちでやる方法と、業者に依頼する方法に分けることができます。業者に依頼するメリットや、おすすめの業者をまとめてみました。

FC2USER374492SBY さん

6 PV

ねずみを駆除する方法

ねずみ駆除のやり方は複数あります。

■忌避剤でねずみを近寄らせない

ネズミが嫌がるニオイを出す忌避剤(きひざい)を使用し、ネズミの住みにくい環境にします。
既に侵入しているネズミの追い出し、新たなネズミの侵入防止に向いています。

■スプレーで追い払う

ネズミに直接スプレーして追い払うもの、予めネズミの現れそうな場所にスプレーし、近づかせない効果をもつ商品もあります。

■ねずみを捕獲する

捕獲には、粘着式ねずみ捕り(とりもちが付いたネズミ捕り)や、ねずみ捕り用のカゴ、圧殺式捕鼠器などが用いられます。
中でも、粘着シートのねずみ捕りは作業が簡単で、捕獲したネズミも衛生的に回収・処理することが可能です。

■薬を用いる方法

ねずみを薬(毒餌/殺鼠剤)で駆除します。ねずみは殺鼠剤(ねずみ駆除剤)を食べることによって死亡します。

自分たちでねずみ駆除をしたときに考えられる弊害

ねずみの駆除は自分たちでもできますが、デメリットもあります。

■ねずみの死骸を回収できない

ネズミの亡骸が家の中で腐敗してしまうと、とても不衛生で不潔な環境になってしまいます。毒エサはこうしたリスクがあることも承知した上で使用しましょう。

■毒餌が利かないねずみがいる

食べさせさえすれば効果を発揮してくれるように思える毒エサですが、そんな毒エサにも強敵がいます。それは「スーパーラット」と呼ばれるネズミなのです

■忌避剤でまた戻ってくるリスク

数日は効果がありましたが、またネズミの足音が聞こえるようになりました…。

■薬剤が人体や家具に影響を及ぼす可能性

燻煙材の成分は、人体や機械に悪影響を及ぼすことがあります。
そのため、安全のための準備が必要です。

■仲間のねずみが生き残る問題

ネズミは、非常に賢い動物であり、仲間が掛かったトラップには、しばらく近寄ろうとはしないため、何度もトラップの設置法などを変えるなどの対策が必要になります。

新たなネズミが誕生してしまうなど、ネズミ駆除がイタチごっこになってしまいます。

ねずみ駆除を業者に依頼した時にかかる費用の目安

業者にねずみ駆除を依頼する場合、気になるのが価格の面でしょう。

10万円~25万円

が相場だと考えてください。おおむね、12~20万円の範囲で収まることが多いようです。

■格安料金に注意が必要

  • 1
  • 2