ZEH対応住宅とは?鹿児島でZEH対応住宅を依頼するおすすめの業者

国が推奨している、ZEH対応住宅。今回は、ZEH対応住宅の概要や鹿児島で対応している建築業者について紹介していきます。

FC2USER857731YAL さん

5 PV

Net Zero Energy Houseの略で、「ゼロエネルギー住宅」という意味

・ZEHの目標とするもの

住まいの断熱性・省エネ性能を上げること、そして太陽光発電などでエネルギーを創ることにより、年間の一次消費エネルギー量(空調・給湯・照明・換気)の収支をプラスマイナス「ゼロ」にする住宅を指します。

これまでの省エネに加え「創エネルギー」を導入し、自宅で消費するエネルギー量より自宅で創るエネルギー量が多い= ZEHゼッチ(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の暮らしに注目が集まっています。
政府は2020年までに標準的な新築住宅での実現を推進しています。

ZEH対応住宅のメリット

・災害時に電気が使える

太陽光発電と蓄電装置も搭載しているので、災害時に電気を使えますし、前述の仕様からエネルギーを節約しながら快適に過ごすことができます。

システムによるエネルギーの管理だけでなく、住宅自体を快適に過ごせるよう設計しているため、ムリなく省エネ生活ができます。

暖房機器は消費電力が大きいため、我慢しているケースもありますが体調面を考えると良くありません。また、お風呂上がりの温度差から、ヒートショックによる重大事故も近年注意喚起されていますが、ZEH住宅の場合はヒートショックのリスクを抑えています。

・環境に配慮している

日本政府がZEHを推し進める最大の要因でもある、地球環境にやさしいというメリットです。

「いやいや、そんな大規模な話をされてもメリットとして実感わかないよ」

と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、地球環境にやさしい生活をすることは、あなたの子供や、孫、さらに先の世代へと住みやすい環境を残してあげることにつながります。

・光熱費を削減できる

ZEH化すれば、自家発電自家消費の「電力の自給自足」生活ができ、余った電気を売ってその他の必要費用に回せるので、生活費を大幅に下げることができます。

ZEH対応住宅のデメリット

・初期費用が高額

ゼロエネルギー住宅の建築費は、一般住宅と比べて高額になります。

建物の高断熱化、および省エネルギー機器と創エネルギーシステムの導入が必要になるためです。

一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)によると、ゼロエネルギー住宅では250万円~300万円程度が、一般住宅の建築費用に上乗せされます。

・定期メンテナンスが必要

創エネルギーの主力である太陽光発電システムには、メンテナンスが必要です。

これは、発電効率を保つために定期点検・整備が欠かせないためです。

特に風雨にさらされる太陽光パネルには、汚れや傷、サビなどが生じる可能性があり、放っておくと発電効率が落ちてしまいます。

鹿児島でZEH対応住宅を建てることができるおすすめの業者

鹿児島でZEH対応住宅に対応している建築業者を紹介していきます。

■三洋ハウス

ゼロ・エネルギー・ハウスへの取り組みや補助金などの情報をホームページで発信いたします。
ゼロ・エネルギー・ハウスのモデルハウスを建設し、見学会での説明や折込チラシなどで
告知を行ってまいります。

■ ヤマサハウス

ヤマサハウスはZEHビルダー登録企業です。
以下の目標を掲げ、ZEH普及に取り組んでいます。

おかげさまで、2018年度は「目標40%」に対して5%近く高い実績を達成しました。
2020年度の「目標60%」達成に向けて、尽力してまいります。

  • 1
  • 2