風水からアプローチする良い家づくりの方法

風水は、たかが趣味の占いというわけでもありません。
歴史が深く、また多くの人が家づくりにおいて意識しているテーマとなっています。
風水からアプローチする良い家づくりの方法について、ご紹介します。

FC2USER577663JIL さん

8 PV

風水の基本的な考え方

風水を知らない人にとって、風水の考え方は未知数でしょう。
まずは、基本的な考え方をご紹介します。

風水とは、今から約四千年前に中国で発祥した、「気」の力を利用した環境学のこと。

風水とは、衣・食・住、行動など、自分の環境すべてを使って運を開いていく、いわば、開運のための環境学なのです。「環境が運を決める」これが、風水の基本的な考え方です。

自然界のものが持つパワーバランスを考えて、「気」と呼ばれるエネルギーの流れをコントロールすることで、日常生活の暮らしにより良い環境を作るんですね。

風水を取り入れた家づくりを成功させるポイント

風水の考え方の基準として、家がテーマにされることは少なくありません。
つまり、家づくりにおいて風水はとても関連深いのです。

風水を取り入れた家づくりを成功させるために、気を付けるべきは土地探し、間取り決め、設計です。

運気は家の中をぐるぐると回っています。家の中をまんべんなく流れ、家の中心を元に丸く広がっていくんですよ。そのため、家の形は正方形や長方形などの凹凸が少ないほうが気の周りも良くなります。気の流れが風水上はとても重要になってくるんですね。

風水を、より良い暮らしのための1つの参考ポイントだと思って、決して方角だけを気にするのではなく、いろんな観点から家づくりをすすめていきましょう!

風水的に優れている家の特徴

家の中に施せる風水は、多種多様に存在します。
その中でも、特におすすめの風水をご紹介します。

黄金比(1対1.618)をうまく取り入れると、エネルギー的に安定し、住居としては最も安定した建物になる 。間取りのサイズも、黄金比にすると良いです。

玄関は「吉方位」に配置する。

風水では、玄関は非常に重要で、玄関は「家の顔」、家運の土台を作る場所。
玄関がよくないと、「家運」にも影響を与える。

明るい光を取り入れるようにする

できれば自然光が望ましいですが、日光が入りにくいところであれば照明を置くとよいでしょう。ただ、反対に明るすぎもよくないので適度に遮ったり調節しましょう。

日常生活に取り入れられる簡単な風水

家の風水として間取りづくりが代表的ですが、実は日常生活で簡単に取り入れられるものも存在します。
日常で実践できる、おすすめ風水をご紹介します。

まずカーテンですが、カーテンは二重にするのがベストです。

寝室は良い気をためておく場所のため、カーテンが薄いと運気が逃げていってしまいます。

日本では亡くなった人を北枕で寝かせるためあまりいい印象がありませんが、風水では気は北から来るもののため、北枕で寝た方が運気を吸収しやすいとされています。

一番簡単な方法は、生き生きしたグリーンの観葉植物を置くことです。グリーンは、リラックス効果があることが科学的に証明されている上、風水では運の流れを呼び込むものとされています。ジャングルのようにたくさん置くのはもちろん、1つだけでもOKです。

汚れているところに良い運気はやってきません。特に運気の入り口である玄関は、家の中のどこよりもキレイでなければならないのです。まずは玄関の隅々や下駄箱の中まで掃除をしましょう。

玄関マットは敷くだけで運気を上げる便利なアイテムです。玄関マットには、家の中に入る時に外から持ち込んだ悪い運気を払い落とす役割があります。

より運気を上げるためには、アクリルなどの化繊素材は避けて、コットンや麻などの天然素材のものを選びましょう。

  • 1
  • 2