大阪でタクシードライバーになる人の求人の見方

大阪でタクシードライバーを目指している方は、より良い条件の求人を探してみませんか?この地域には多数のタクシー会社が存在しているため、求人の見方でその後の働きやすさが変わってくるのです。条件の良い求人のチェックポイントをまとめてみました。

FC2USER374492SBY さん

6 PV

タクシードライバーの平均給与額とは?

タクシードライバーの全国平均年収は約300万円です。

平均年収といっても地域によっての年収の差は激しく、個人差もあります。

月給換算すると、約27万8,000円になります。その中でも東京都の平均年間給与は418万5,100円、月給換算で約34万9,000円で、日本で一番稼げるエリアとわかりますね。

タクシードライバーの給料は地域によっても差が出てきてしまいます。
大阪は全国平均の額よりもやや高いようです。

■タクシードライバーは夜勤が稼げる

タクシードライバーの働き方は基本的に日勤と隔日勤です。しかし、タイミングが合えば夜勤という「夜の21時から翌朝9時まで最大12時間勤務が可能で、タクシーの料金が割増となる22時から5時の時間帯全てが労働時間になる働き方」ができることがあります。

タクシードライバーで高収入を目指すなら、求人で夜勤があるかチェックしましょう。
稼いでいる人の多くは、夜勤をこなしているためです。

■歩合ではなく手取りで考えること

多くの会社では公開していても、含みを持たせた表示の方が圧倒的に多いようです。また歩合は会社によって大きく異なり、その算出方法も様々です。

歩合率が60%の会社が必ずしも有利かというとそうでもありません。歩合率が高い会社は何かと手数料天引きが多かったりタクシー会社のブランド力が低く、無線や顧客が少なく売上が上げにくかったりします。

逆に50%と歩合率が低い会社だと給料が低くなるのかというとそうでもありません。事故負担が少なかったり優良顧客が多く、無線や予約、専用乗り場があって売上を上げやすかったりします。

タクシードライバー未経験者は、求人票で歩合割合の高さだけに目がいってしまうかもしれません。
しかし、手数料が引かれることもあるので、実際に受け取れる割合で考えましょう。

■見逃せないクレジットカードの手数料

先日、Twitterユーザーが「タクシーでクレジットカード払いをすると、手数料の8%はドライバー負担になる」と投稿しました。ドライバーの証言に基づいたものだそう。

日本交通、帝都自動車交通、国際自動車の大手三社に聞きました。三社は共通して、「そのようなことはない。すべて会社負担」との回答。

私の会社もカード手数料5%乗務員負担です。電子マネーedyも手数料負担です。

クレジットカード手数料はドライバー負担のところもあれば、会社が持ってくれるところもあります。
少ない割合ですが、求人票で必ずチェックしておきましょう。

タクシードライバーになるための免許取得費用

「タクシー運転手」とは、お客さんを乗せて車を運転する責任のある仕事です。この仕事をするには二種免許が必要になります。

教習所に入る場合、順調に試験に合格すれば免許取得までに2~3週間かかるでしょう。
費用はだいたい20~25万円です。

■タクシー会社が費用を持ってくれる

二種免許の費用をタクシー会社に負担してもらう場合には、タクシー会社が提携している教習所へと通うことになりますが、 多くの場合は、合宿での免許取得となり、自宅から教習所へ通うというものは認められない場合が多くあります。

  • 1
  • 2