大阪で七五三の写真を撮る時の注意点とは?写真はいつ撮るべき?

七五三をお祝いするなら撮影時期や過ごし方を把握しておきましょう。今回は、大阪で七五三をする人に向けて、写真撮影のポイントや時期について紹介していきます。

FC2USER857731YAL さん

12 PV

七五三の写真を撮るのはいつがいい?

・ベストなタイミング

七五三のお参り撮影は、美しい紅葉を背景にお子様のベストショットが期待できる「9月~12月初旬ぐらい」のご家族の都合の良いタイミングがおススメです。

・混雑する時期を避ける

七五三は一般的には11月15日ですが、この前後になると神社は大変混雑します。

加えてパパやママのお仕事の都合もあるため、近年は11月15日の前後1、2ヶ月に参拝したり、お写真を撮るという方が多いようです。

・前撮りがおすすめ

前撮りの一番のメリットは、キャンペーンなどでお得に撮影できること。

特典として撮影した写真を使ったグッズをプレゼントしてくれるところもありますのでおすすめです。

期間が長いので予約調整もしやすく、万が一、お子さんの体調が悪くなったときの延期もしやすい、という点も前撮りならではのメリットです。

・前撮りで着物慣れができる

意外なのが、お子さんが着物慣れできる、ということ。

特に3歳のお子さんは着物に慣れず、いざお参りのときに着物を着せようとすると嫌がるということも。

一度、着物を着て、楽しく撮影しておけば、お参りのときも機嫌よく着物を着てくれます。

七五三の写真を撮る時の注意点

・両親にも着物の貸し出しがあるといい

七五三のお参り。両親はどんな服を着るべき?無難にスーツ?七五三撮影で家族写真も撮る人は、両親も着物を着られるプランがあれば貸衣装でOK。

・女の子は髪の毛を伸ばしておく

七五三のために娘の髪の毛を伸ばしていました。当日はウィッグを付けましたが、やはり髪の毛をアップするときに地毛の長さは必要です。もしも写真を考えているなら、少しでも伸ばしておいた方がいいかなと思います。

・衣裳やヘアスタイルを事前に選んでおく

「衣装は当日決める」というママさんが多いみたいですが、お店が近場であれば、撮影日前に衣装を決めてしまうことをおすすめします。当日に「衣装選び→試着→着付け→撮影」となると、撮影するまでに子どもが疲れてしまうと思います。

・別日の撮影もおすすめ

お子さんの体力を考えて、別日で撮影を行う方も多いようです。
時期としては、写真館が混み合う10、11月以前に撮影は済ますことがベターです!
早い時期の撮影であれば様々な特典や割引サービスがつくことも。

・トイレは着付け前に済ませておく

境内にはトイレがない場合や、ある場合も混み合っていたり、和装でのトイレはとても大変です。
着つける前にトイレは済ませておくと安心ですね!

七五三って写真以外に何をすればいいの?

・お参りをする

節目に当たる年の11月15日に、近隣の神社やお寺などに参拝。ここまで無事成長したことに感謝し、この先の健康を祈ります。

・写真撮影後、レストランなどで食事をする

現在では参拝前後に写真館などで記念撮影をして、その後レストランやホテルなどでお祝いの食事という流れがあります。

  • 1
  • 2