ジュエリーショップが豊富な銀座で見つける最高の結婚指輪

ジュエリーショップが集う銀座なら、効率よく指輪探しができます。今回は、そんな銀座の特徴やおすすめのジュエリーショップを紹介していきます。

FC2USER857731YAL さん

7 PV

銀座ってどんな所?

・高級ブランドや老舗ブランドが集まる街

銀座は歴史ある百貨店、一流レストラン、高級ブランド店が立ち並ぶ街としても知られ、その中から醸し出される「上質」「洗礼」「信頼」という独特の印象を銀座という街から受けることができます。

・近年は若者に人気のショップも増え、幅広い世代から注目されている

近年、ユニクロ、H&M、フォーエバー21などの最新ファストファッションブランド店が数多く銀座へ進出しており、その他多くのブランドショップが入ったショッピングモールが近隣に建設されるなど、子供連れの家族、20代・30代の若い世代も楽しめる街へと進化を続けています。

・歩くだけでも楽しい

京橋から新橋への抜けていく銀座中央通りという道があります。

多くのショップが立ち並ぶ通りで老若男女問わず楽しめることのできるストリートです。

テレビで頻繁に出てくるようなお店やスイーツ店がしのぎを削っていますので、東京都内、東京近郊に引っ越してきた方はぜひ時間をとって銀座の街を練り歩いてみていただきたいと思います。

・住むには向かないが観光にはピッタリ

ワンルームでも10万円以上の家賃が相場となっていますし、もしも2LDKなどを選んだとしたら30万円を軽く超えてくるくらいの相場となっています。

こうして見てみると銀座に住むというのはかなり普通の人にはハードルが高いことです。
しかし観光の場所としては素晴らしい街ですし、東京方面に訪れた際には是非とも立ち寄りたい街ですね。

銀座の最新ジュエリーショップ事情

・銀座には多数のジュエリーショップが集まっている

オフィスで使えるシンプルなネックレスやピアスを扱うショップから、一生の記念にふさわしいブライダルジュエリーのお店など、銀座にはたくさんのジュエリーショップが揃っています。カジュアルに楽しめるジュエリーから、海外の一流ブランドまで揃うのも銀座ならでは。銀座で人気のジュエリーショップをご紹介します。

目抜き通りである中央通りに「HARRY WINSTON(ハリー・ウィンストン)」「Tiffany(ティファニー)」「4℃ Bridal(ヨンドシーブライダル)」「BVLGARI(ブルガリ)」など、著名なブランドがずらりと揃う銀座。

・晴海通り、三越銀座店

晴海通りには「GUCCI(グッチ)」「HERMES(エルメス)」、並木通りには「BOUCHERON(ブシュロン)」の店舗があるほか、
三越銀座店には「NIESSING(ニーシング)」「MAUBOUSSIN(モーブッサン)」「Chopard(ショパール)」「AHKAH(アーカー)」が入店、松屋銀座には「(ルイ・ヴィトン)」が。

銀座エリアのおすすめショップ「エクセルコダイヤモンド」

エンゲージリングとマリッジリングを重ねづけするセットリングが、非常にバランスに優れたデザインになっています。オリジナルをアレンジして好みに合わせたオーダーも可能。

・ダイヤモンドのカッティング技術が高い

知る人ぞ知るダイヤモンド・カットの世界的名手、EXELCO。ブランドの代表兼マスターカッターを務めるジャン・ポール・トルコウスキー氏がふたりに捧げるのは、一石一石にパーフェクトなカットを追求した『最上の輝き』と、隅々に『日本の美意識』が吹き込まれたクラシカルなデザイン。

・セミオーダーが人気

おふたりの希望に合ったダイヤモンドやリングの組み合せをお選びいただける「セミオーダーシステム」。
職人の手仕事によるミル打ちなど、ふたりだけのリングアレンジをお楽しみください。

・人気のデザイン「オルビット」

「輝きが続く人生の旅」を意味するオルビット。一周途切れなく続くラインが、終わることのないふたりの日々を示しています。

日常使いをすることを想定した、男女ともにフィッティングするデザイン。また、螺旋状に配置されたメレダイヤモンドは永遠を表現しています。

  • 1
  • 2
PR